✴️子宮体がんIa期グレード1・子宮卵巣卵管全摘、腹腔鏡手術  追加治療なしの経過観察中✴️




今年の2月に腹腔鏡手術をして7ヶ月が過ぎました
先日定期検査に行ってきました

血液検査ともに異常なし


身体もほぼ以前と変わないところまで復活したかな?と
少し前はやっぱり疲れやすかったりしたのですが、体力も戻ったきがします
まぁ年齢もあるので、元気バリバリとはいきませんが。



 今回の検査までは、術後すぐに担当医が予約を入れてくれていたので、
今後の予定を聞いたところ、
とりあえずはまた2ヶ月後の12月
その後来年の2月には術後1年という事で、
詳しくCTなどの検査をするという事でした

また、膣を縫ったところから再発の可能性もあるので、その検査もすると少し怖いお話も


今は何もないけれど、そんな話を聞くとやっぱり病気の事を考えてしまいますね


振り返ってみれば1年前の今頃は、震災の影響で仕事内容が大幅に変わり、身体の調子もなんとなく変化が出てきて、(不正出血や異常に疲れやすかった)だけどそれは環境の変化だと思っていて

結果昨年のクリスマスツリーに子宮体癌の告知をされ
2月の手術になりました



去年はそんな感じで年末にやるはずの家の事が全く出来なかったので、これから少しずつやっていきたいなぁと思っています