使ってる路線はいわないけどさ、毎日通勤で使ってる優先席が臭いのよね。
どこの路線もそう?うちの路線だけ?
昔からこの路線使ってる友達に聞いたら、そこの線は治安良くないって聞いたけど。
私が臭いって思う原因を書き出すね。
普通の席より、優先席でお酒飲み出す人多くない??
なんか臭い、気持ち悪いかも…って隣見ると酒飲んでる人がいてさ。
週に1回はみる。
家まで待てよ。
お前にゲロ吐くぞ。って気持ちでたまに途中下車してトイレで吐いてた。
あと酔っ払い?酒の臭い漂わせて優先席座る人も多い。
前に我慢できなくて電車で吐きかけたことあったからゲロ袋持ち歩いてるけど、その人の目の前で吐きたい。嫌な気持ちにさせたい。
って思うくらいには毎回むかついてる。
優先席の方が身なりが汚い人多いな。
って、妊娠して優先席座ってから思った。
髪の毛洗ってんのかな?ってくらい、フケをボリボリ落とす人とかいて隣に座られて具合悪くなった。
周りを気にしない人が多いのかな?
席が狭いから、自分の家だと勘違いしちゃうのかな??
主にこの二つね。
週に一度は優先席に座って色んな臭い人に遭遇するから、優先席って…。って気持ちになってる。
朝はサラリーマンとかばっかだから優先席の方に行くけどね。
不妊治療してる人は妊婦見たら悲しくなったり、病んでる人から攻撃されたりするって聞いたりしたし。
優先席の前に行くと譲ってくれる人は月に1回あるかないかかなぁ。
譲ってくれる人ありがとう。って思うけど、しんどいから愛想がない「ありがとうございます。」になってごめん。
大体の人は、寝てたり、スマホいじってたり。
反対側の座席空いたから行こうとしても、我先にって押し除けられて座れないことも多数。
優先席とは???って気持ちになる。
元気なら普通の席行ってくれ〜。
初期はつわりでしんどい
中期は動悸とかでしんどいしで、なんだかんだずっとしんどいのよね。
産前休暇あんなギリギリにするって決めた人誰よ。
働かなくていいなら仕事辞めたいけど、生きてくためにはそんなこと言ってられない。
しかも子どもがうまれたら、またお金かかるしね。
むかしは専業主婦になれて、それで生活できてていいな〜。って思う。
東京で専業主婦はだいぶ厳しいよ。
私はできることなら中学受験させたいし。
自分が公立で動物園みたいな学校行っててすごくストレスだったから。
そのためには働かないといけないけど、妊婦まじしんどい。
立ち仕事してる人とかすごいな。って思う。
私は事務だから座ってるけど、8時間も立ってなきゃだったら仕事辞めてたかも…。
元気に見えても、うっすらずっと気持ち悪いのよね。
家事も休憩しながらじゃないと出来ないし。
初期とか、ちょっと家事やる→吐く→休憩→家事→吐くって感じだったし。
今は寝てても2〜3時間おきに起きちゃうしで疲れがとれないし。
便利家電導入したから、それで家事なんとかなってるもんよ。
早く産休入りたい。