体外受精とても高い…。
保険適用前に知人が言ってた、
何百万もかけてやってるから〜。
って説明されたの、今までかかった費用かと思ってたけど、もしかして一回の費用だったの??
お金の話とかって突っ込むのも…って思って聞き流してたけど。
めっちゃくちゃ高くない??
しかも確実じゃないのが辛い。
色々考えたけど、体外受精やってみることにしました。
体外受精の費用のために、ネイルはやめるし、美容院も値段安いところに変えようかな。
節約!どこかで削らないと私の年収の何割持ってかれるのか…。
良かった〜!新しく始めた趣味になりそうなのが絵で。
とりあえずコピー用紙と鉛筆があれば始められるし。
いろんな人がこうやって勉強したよ!!とかYouTubeやブログにのせてくれてるし、友達も教えてくれるし!!
コスパいい趣味、おすすめ!
まだ下手くそだけど、思うように描けたら最高に楽しくなると思う!!
頭の中での想像が!!実際に描ける!!
私は妊娠できたとしても、費用面から第一子で確実に辞めると思います。
都内に住んでて物価とか自分の年収を考えると、現実的に1人が限界かな〜と。
私が年収2000万あれば話は別だけど。
年収1000万でギリ2人目いこうか迷うレベルだな、金額計算すると。
できれば中学は私立に入れたいので。
本当は小学生から私立がいいけど。
都立は知人が教員してるけど、毎日夜遅くまで残業してってやってるのみると過酷で生徒一人一人まで目を向けるの大変そうで…。
私立の方がお金かけてる分、期待してる。
何か問題あれば翌年から生徒来なくなるし、学校も一生懸命やってくれるかなぁって。
全く調べてないからどうかわかんないけど!
妊娠できなかったら、フレンドホームに興味あるんだよね。
あとで検索してみようかな、体験談とか。
まぁ、とりあえず今は先のこと考えないで体調管理と節約と絵を楽しく描きたいな!

