まずは絵を描く時間を作ろうか? | 悔いのないように生きようよ

悔いのないように生きようよ

色んなことに興味があります。一度きりの人生、悔いのないように生きます。とりあえずオリジナル本でコミケでサークルとして本出せるように頑張りたい。絵のど素人


​マイガ、お前はいつから絵を描くんだい?

サムネイル

週末、コピー用紙買ったんだよ…

最初は百均の自由帳とかにしようかな?

って思ったけど、コピー用紙おすすめされたから。


考えてみると、コピー用紙なら真ん中のあいつのせいで斜めになることないし、挫折したりしたら人にあげやすいもんな〜って納得!



買ったのはこれじゃないけど、まとめ買いするから通販の方が安いな…!!!

近くの電気屋で買ったのは500枚で600〜700円くらいだったかな?


買った日に旦那からの圧がすごかった


はよ、描けや

サムネイル


私も描きたい気持ちはあるんだよ…。

だがまとまった時間が…いい加減にはやりたくない…って思うとまだ一枚も描けてない!!!


さすがにこれはまずいので、絵を描く時間を決めようと思います!!


今不妊治療で病院通ったり、

フルタイム兼業主婦なもんで平日は仕事してるしで大変なのよ〜!!

世の中趣味にも全力で仕事もしてお家のこともしっかりやってる人はスーパーサイヤ人!!

私が全力で褒めたいと思います!!!


まずは、家事に割く時間を減らしたい!!

早朝の4時〜6時半か、21時〜22時のどこか30分に絵を描く時間を作りたいと思います!!

だが、明日からだな!!!!

今日は、明日からの絵を描く時間のために!!

作り置きとかしなきゃでな…。

明日と明後日の家事も先取り〜洗面所掃除とかもしなきゃ!!!


サムネイル

​やること多いのよな、社会人って。
勉強したり、老後の知識を蓄えたりもしなきゃでな。(言い訳)

旦那、食洗機かロボット掃除機か、ドラム式洗濯機買ってくれないかな…!