母が手入れしていた畑は母が出来なくなって行かなくなり数年で荒れ放題です😭
 
木も大きくなって生えてるし
背丈位の野いちごの木?みたいなのが沢山生えててトゲも有り畑の中には痛くてもう入れません。
何本も植えてあったミカン、八朔、ぽんかん、きよみ、デコポンなどは殆ど枯れてしまいました。
今年の春にフキやワラビが畑に生えて採ったのにもう中には入れそうもない。
畑は荒れるのが早いですね。
 
 
母が植えた栗の木2本
一本は早生品種 ちょっと小粒で8月終わり頃に採れます。
もう一本は昔の品種ですが丹波栗? 大きな実です。
こっちは9月半ば頃、もう30年位たつかな大木です。
2度目の栗拾いしてきました。
 
 
 
 
私が無理矢理落ちてたイガから外して皮が傷だらけですが😅
 
 
別の日に又拾ってきました。
栗ご飯用に剥いたのと硬い皮だけ剥いて渋皮煮にします。
夜なべします😁 夜なべなんて古いなー😰
 
大きな鍋で渋皮煮にしました。
少し小さいのは剥いて栗ご飯用、冷凍にもしました。
渋皮煮は施設にいる母に届けておやつの時間に食べて貰えるようにお願いしてきます。
自分の栗だから喜んでくれるかなー
 
image
 
 
 
 
お茶の花って見たことありますか?
 
やぶきた茶の花です。
 
本来お茶摘みする茶畑はお花を付けることはあまり無いのですが
母が畑仕事出来なくなって茶畑もぼうぼうです。
背丈が伸び放題でお茶摘みもすることないから花が沢山咲いてます。
 
父が生存してた頃、私が昼間畑に行くと父母がお茶摘みしていて
大きな声でお母さーんと呼ぶと父が機械を止めてこたえてくれたのが
つい昨日の事のように目に浮かびます。
懐かしいなー
 
父が亡くなって15年も過ぎました。
野菜畑だけは母1人で5年程前まで現役で頑張ってました。
先月前から母は介護施設なので畑に行ってみたいとずっと言ってたけど無理ね。
 
 
 
 
白い花びらに黄色のおしべがとっても綺麗です。
コロンとした蕾も可愛い😍
 
 
 
 
 
小雨の中で写したお花達
 
ペーチュラカ 
 
 
 
ヒマワリ
 
零れ種のキバナコスモス
 
西洋朝顔
 
これも零れ種 観賞用唐辛子
 
 
緑のナスを一本だけ素焼きの植木鉢に植えて駐車場の片隅に置いて
何本も収穫出来たから採算は十分取れました👌
まだ小さなのが沢山付いてて収穫が楽しみです。
30㎝位になります。
 
 
 
彩ママが可愛いからとダイソーで・・
 
 
朝晩涼しくなりましたが日中はまだまだ暑いです。
体調に気をつけましょうね。