先日、テーブルコーディネートのスクールに行ってきました。

今回のベーシックのテーマは
『和テーブル』について。

和と洋のクロスオーバーについてや、迎春の準備についてでした門松

毎年迎えるお正月ですが、知らないこともあったり、東西でしきたりも違ったり。。

そういったルールを学ぶのが面白かったですニコニコ

かいしきや折形の事についても学び、来月のアドバンスの実習で実践したいなーと思う事もあり、大変ためになりました。

アドバンスは
『五節句について』

五節句はなんとなくしか知らなかったので、とてと興味深い内容でした。

こちらを聞いたら、和のテーブルを作るときにストーリーが作りやすくなり、もう少し深く勉強していきたいなと感じましたおねがい

その後、アドバンスの数名の方と食事に行きましたカクテル

当日に都合が悪くなった方がいたので、人数合わせの為に(すでに予約してしまっているのでキャンセルできない)
沖縄からスクールに来ている方の甥っ子さんが都内にいるので、呼んでくれて、面白いメンバーでの食事会になりました照れ

月1回しかお会いできませんが、2時間話尽きる事なく楽しい時間でした。