久しぶりにこれは使えるかな?って思って注文したヘアピース
*短文で私の使用箇所を表すと
(脂腺母斑、3回手術済み、分け目の下の手術ハゲと脂腺母斑の残り有り)
オマケも付いてた

いつも使ってるやつはコレなんだけど、
気に入ってるポイントが断面も髪の毛のカーブなところ。
今回買った物も少し心配したけど
ちゃんと髪の毛を折り返してあって
断面が隠れるようになっていた。
昔から部分用のウィッグ(長さ出しの襟足ウイッグ)で思ってたことがあるんだけど
なんでクリップが横に付いてるの?
髪の毛の流れが縦なんだから
クシ状だとしても引っかかりが悪くて挟みにくいし滑るでしょ?
クリップを縦にすればガッチリ付くのに!
それからおかしいよな〜って思いつつも
定番が変わることなく、自分で縦に縫い直してる。
裏地のネットの幅が
縦にしたクリップ幅分は無いと困るんだけどね

今回、買い直したきっかけは
安かったのもあるけど
ボリュームダウンしたかったから。
前のは長さ25cmで、
首を後ろに反ったときの髪の毛のたゆみ(浮く心配)と、
毛量が少し多めかなって感じてきたから
短めで毛量も少なめなのを試してみたくなった。
これは、安いし人毛じゃないけど
断面が良さそうで長さも短めで
毛量も平たく少なそうだった!
付け心地は、前の物のが良いけど軽く短くなったのは分かる。
ウィッグの上部の角の左右がフィットしないのが悩みどころなんだけどね。
触ると角がわかるけど、あわせ鏡(見た目)では分からない。
角が出ない部分用のウィッグが欲しいなー。
なるべく角ギリギリにクリップを縫い付けるようにしてるんだけど、駄目みたい

デザイン性は水平にカットされてるけど
気になるなら自分でカットするよ。
今ところは別に気にならない。
自毛もウィッグを付けた時に不自然にならないように、段差が少しあるようにしてるよ。
あと、今までのは捨てないよ。無いと無理。
医療用は高いし買えないし、買いにも行けないから大事。
私が隠したい場所は
分け目の下なんだけど、
一般的にツムジのある部分を3回手術してるから
トップはトップだけど
ツムジ用のヘアピースは合わない。
自分の髪の毛を少し被せるくらいの後頭部です。
自分の髪の毛で少しは隠せるけど
ハゲ周りの毛の根元の生えクセ、髪の毛のたゆみで簡単にハゲが見えるからそこを隠してるよ。
あと一回手術したら脂腺母斑は取り切れるらしいんだけど(ハゲは普通に残るけど)
気が進まないのは分かるよね。
頭切るって大変なんだから!
頭が裂ける痛み(実際に避けてる)なんだから!
もーーーーーー!!
それでも小6から何回もやってるんだからー!

頭皮がちゃんと伸びれば閉じやすくなるから
それを言い訳に何年も先延ばしにしているよ…


