一ヶ月分のお薬の管理にピルケースを探してたんだけど
貧乏  節約家なので、
100均を回って
良さそうなのを見つけたので自分で作ってみましたニコニコ

経緯はこのブログで

 

*これが可愛くて迷ってた商品

 

 *ちょっと高いけど朝晩別れて1ヶ月分も魅力的

 

*ダイソー商品 30仕切り(プラケース売り場)

*42 仕切り (プラケース売り場)
いい感じに思えるけど、
蓋が1枚なのはひっくり返したら終わりだから
駄目だーーー

動物の小型犬用で割ってくれてるから
裸で入ってて落とすのが怖い〜泣き笑い

↓ミーツの商品はダイソー以外の100均なら
置いてる可能性があります!

*ミーツ ピルケース置き場  一週間分の仕切りタイプ
漢方とか袋の薬ががある人は良いね!

開けるとこんな感じ

*ミーツのピルケース置き場 1週間分1日3回用

*ミーツのプラケース置き場
おーひらめき
これなら透明だから3ケース繋がってても
1日3回感が無くて良いかも!
21日仕切りだから
1ヶ月分にできるように2個買うことにしましたニコニコ

日付を、そのまま油性ペンで書くか…
丸い小さい事務用品系のシールを買って数字を書くか…
ステンシルの数字か、
小さい数字のシールを探したんだけど
ミーツには無かったから

またダイソーへ
シールを探しに行きました!

手芸コーナーと事務用品コーナーには
数字シールや、数字スタンプが無くて
スケジュール用のシールに良さそうなのがあったよニコニコ

プラのケースは大きいケースにも入ってます!
中も除菌して乾拭きして少し乾かして…

シールに日付を記入

そのまま貼る!
色はあんまり気にしないし気にならない。

これで315円
(予備もあるね!w)

使ってみて不便に思ったら
既存品を買うかもしれないけど
今はこれでやってみようと思います口笛

雑貨のプラの容器って、食品は駄目とかあるんだっけ?
薬もなのかな?

薬1錠づつカバーしてあるタイプなら問題ないと思うけど
裸の薬を入れる場合は…どうかな大あくび

気にして見ては無かったので気になる方は
参考にする前に使うケースの注意書きを見てみて…ガーン

 

 

 

 

 

 

 

  


 

 

 

 

 

【追記】2022/01/26

今日のwattsのインスタのストーリーに出てた!

110円は安いよねーー!ラブ


【追記】2022/02/21
ダイソーにもあったよ音符