昔はネイルは好きな色ばっかり使って
チップ作って、
チップが長かったから
派手な色でも問題無かったんだと思ってる。
でも、今は爪を短くしたから
合わない色だと浮いてケバくて気持ち悪い。
パーソナルカラーの概念を20代後半で手に入れてからは
気をつけるようにしてた。
私はイエベの秋!
チークやリップは
ピンクでも普通のピンクを使うと
ピンクが白浮きしてケバく見える。
使うならオレンジ寄りのピンク!
私はチークはMacのシアトーンブラッシュ
ピーチツィストを使用してるよ!
リップなら
ブラウン系が馴染む事が分かった。
ブラウンで暗く見えるのに
塗るといい感じに赤くなるのねぇー![]()
肌の上と唇の上の色じゃ
そりゃぁ発現する色は違うよねー![]()
今年は
セザンヌのウォータリーティントリップ
03 ベージュブラウンを購入して
去年は
キャンメイクのステイオンバームルージュ
16を購入してたよ。
ネイルはOPIで探したいけど、
ネットのカラー表じゃ不安で買えずじまい…
OPI使ったことあるけど
本当に乾くのも早くて持ちも良いんだよねー![]()
公式のインスタをフォローして色合いを検討中
今一番 いいなって思ってる色はエスプレッソブラウン
でも、ネイル単体で見ると
ココアみたいな白っぽさが気になって踏み込めずにいる![]()
それで、肌に合う色を探すために
手持ちのを発掘し始めました![]()
今回、この色は合う!!って思って塗ったのは
ダイソーで購入した
GENE Tokyo
ジェネネイル ダスティーローズ
その時にジェルタイプの除光液を使ってみたよ!
乾きたてだから柔らかいのもあったかもしれないけど、
まるでジェルで化粧を落とすかのような感じで
ヌルヌル馴染みながら落ちたよ!
透明のジェルなんだけど、
肌に乗せると溶けるのか水のように滑るから
扱いは難しいし、
意外と出しちゃうからすぐ無くなりそう![]()
説明書 確認したけど、爪に乗せるのか!
肌に乗せたから溶けて滑ったのかな?笑
また使ったら訂正する![]()
↓使ってみました!
確かに持ち歩き用なら小さいし便利だし良いだね![]()
個人的にはコットン+除光液で擦るのよりもジェルのが
手軽で好き!
直接 指で馴染ませるっていうのが、
手が汚れる不快感よりも感覚的に気持ちがいい。
これは性格かなー![]()
手が汚れる方が嫌な人のが大多数だろうし![]()
小さくてすぐ無くなりそうだからコスパは悪いかなー?
確かに、外で除光液って使いにくいからね。
持ち運び用って事に納得した!
そっかー…
除光液って外で使う勇気は出ないもんなぁ…
匂いも大迷惑だし、
もし人様のものに垂らして色剥げさせるのも怖いし…
人気出始めたら他のメーカーからも作り出すかな?![]()





