ふるさと納税って寄付した場所 書くのNGなんだっけ?
なんか厳しかった気がする…
家族にもう選べないから
選んでいいって言われて注文した物



去年は楽天のふるさと納税で選んだけど
今年は両方で商品見比べてほしかったのが
ふるさとチョイスにしか無かったから
ふるさとチョイスで注文しました
私は本当に欲しいのが欲しいから
3時間は余裕で選びます

一昨年の話だけど
ランキング見てレビューみて
めっちゃ楽しみにして購入した食べ物は
あんまり合わなくて…
調理済みの料理の冷凍の食べ物は好みが難しいね😫
個人的には物が好き
その地域が作ってる工芸品みたいな!
例えば
本物のつげ櫛とか、筆とか
食器とか、木で出来てる日用品類



家族みんなで食べれる農産物と、
個人的に使いたい工芸品を選びました

そんな中で今回は
家族みんな向けに選んだのは
梅干しーーーーーー!
梅干しは楽天ふるさと納税にもありました!
レビューありの和歌山県の梅干しは間違いない。
梅干しってあんなに高級な物だとは思ってなくて
和歌山県の探して購入しようとしたらびっくりした…
スーパーでも おいしいのを探してるけど
まだまだ決まりませんね。
特選A級 大粒 1㎏にしようと思ったんだけど
親に聞いてみたら1.5㎏が良いとのことで
1.5㎏にしました



塩分も控えめ

熊野化粧筆
いろんな筆の組み合わせがあって
3本セットも良いなって思ったんだけど小さいのだったり、
カープ柄だったので(野球わからない)
こちらの渋い赤と紅葉の柄の
・フェイスブラシ 馬毛 18.0cm
・シャドーブラシ 馬毛 17.0cm
のセットにしました。
大きさもちゃんと普通の長さで良いし、
何より絶対に使うセット!!
私はリップブラシは使わないからね

100均の筆で喜んでるような女なので
これで100均や300均にもなびかなく
大事に使うぞー



色も柄も和風で良いし、
国産で文芸品で最高じゃないですかー



悩んでる人と好みが合えば
こうゆうのもあるって事で書きました


