いつもは滑り止め付きのルームマットしか購入したくないと決めてて
しまむらの商品はほぼ全部付いてないから
マットを選ぶときには論外だったのですが…
このニャンコ先生はそれでも買った可愛さ
案の定 滑るからその点は嫌なので今回は滑り止めを付けた話です。
シールタイプの滑り止めを狙いに行きました
洗濯は?って思うかもしれないけど
そもそも、このマット洗濯不可( ´艸`)
それでも汚れたらネットに入れて洗う予定
絶対に洗濯するし!って方は
シールじゃない大きいタイプの滑り止めの方がお得だし良いと思う!
ニャンコ先生のマットは軽くて…折り目すら浮くから、
シールの方が良いのかと思ってシールタイプで試してみました
★ミーツ 2種類あった。
★ダイソー
※ダイソーではこれを購入
結果的に言うと、ダイソーの方が好みです



分厚いゴムっていう感じでしっかりしてる。
そうゆうところが好き。
ダイソーを2枚買った方が良かったですね。
ミーツの時はロールの方がマットの長辺に良さそうと思ったからです。
ミーツは、ちゃっちい!
薄っぺらいスポンジに薄いビニール(ラップのような)が加工されてて
滑りにくいギュルギュルのラップで滑りにくくなってる程度な感じ



★今回買ったもの

★なんだこれ ちょっと便利そうww
【追記】11/16
滑り止めマットを使って数日の結果ですが、
なんの変わりもなく滑ります
めくれるし、ゆがみます。
4kgしない犬が走ってもグチャグチャになってたよ…