久しぶりに犬のオヤツ(新しく試す)購入品ー!
↓購入したばかりのドライフードのメーカーと同じだ!!!
サンライズだ!!って思ってたら
サンライズってゴン太なの😫!?
マルカンなの😱!?
(ウチの猫たちが吐きまくる嫌な思い出しかない
)
Amazonのページからじゃ分からなかったね!
ペティオのゼリーは夏用に冷やして置くのと、
値下げされてて300円くらいだったから買っておいた🥳
今日行った店舗には
サンライズの商品が並んでた!!
チキンメインか、ビーフメインの2種類出してるっぽくて
その点は助かる👍
まぁ、原材料には
肉の後に(牛肉類)って書いてあるから
混ざってるんだろうけども😃💦
国産品で、パッケージもゴン太っぽくないから
(おやつのパケにはゴン太の犬の写真は小さく載ってるね!)
イメージアップを狙ってるのかな?
ジャーキー系は
体に悪いやつが数日で溜まっていくから
あげたことはないけど、いつもスルー。
今回はあげやすそうなチーズを買ってみた🐮
薄いスライスしてあるチーズに粒粒の牛肉(写真のまんま!)で、
ちぎりやすいし、非常に与えやすい!!!
手で持ってあげてるけど、引っ張られてもすぐにちぎれるから
指も疲れないし、喉に詰まらせる心配がなくて楽

今までのチーズのおやつって小さくても固形だったりするから
そのままあげても丸呑みするし、
ちぎってあげるのも面倒だし爪に入って嫌だったし
冷蔵庫で保管してると結構カチカチになってるよね。
そうゆうの心配する飼い主さんにはオススメ
愛犬はチーズ好きだけど、その理由であげれてなかったから嬉しい
あとスライスされてるからか、思ってるより量があったよ
開封後は冷蔵庫保管です!
チーズだしね、そうゆう方が安心だ…。
Petioのゼリーはこんな感じの機能系😃
【電解質配合】
ペティオ アクアゼリー りんご味 🍎
水分を素早く吸収できる電解質配合🌞💦
今回のブログ書くのにAmazonで商品名調べてたら、
人間の歯医者さんで言われて気になってたL8020っていう乳酸菌があって、
それが犬のガムの商品にもあったから
お気に入りに入れてたんだけど、それもサンライズだった
💘
L8020は簡単説明すると、歯に良い乳酸菌
80歳になっても自分の歯が20本以上残っててほしいっていうのが名前の由来
🐈調べたら猫用もあった🐈
サンライズさんには、
新しいもの、良い物は取り入れるっていうのを感じた![]()
![]()
歯磨きのガムには痛い思いでもあるから、
なかなか今使ってるガムから抜けらせるかは分からないんだなぁ。
今あげてるのは、これ
白のガムね!
【犬のガムの痛い思い出】
気に入って与えてたんだけど、
そのガムを食べてから
黒緑の歯石が奥歯にたまるようになってて![]()
![]()
(普段から歯磨きしてます!)
今は歯石取りやスケーラーでマシになったけど
二度と買いたくないと思ってるガム。
メーカーも国産&獣医師監督?推奨?とか書いてあったんだけどねー。
見た目は普通のガムでクロロフィル入りの緑のガム。
商品名は出さないけど…![]()
ペット用の歯石取りのペンチって知ってる?
8000~10,000くらいのやつ。
あれ買おうか悩んでたけど、犬が嫌がって口に当てられなかったら意味ないから
100均の先が平たいペンチ(切断機能も滑り止めの段差も無いやつ!!)をあてて練習して
ついつい、いい子だったから歯石挟んでみたら
歯石とれたっていう秘話がある。
犬のアカウントじゃ公にできないけどw
こっちのブログは見てる人いないから…( ´艸`)
歯磨きに慣れてる
+
スケーラーもまぁまぁ慣れてる
(嫌だけど我慢できる、歯ブラシ以外も口に添えられるって意味)
で、できたのかもしれない。
無理やりはやってないよ!
だって犬が怪我したら怖いから!
心配性の親ばかですから…
全然おススメはしないけど
買ってみる前に添えられるかだけでも試してみよう!!
って方にはね。
ちゃんと新品かつ、除菌して使ってね!
錆とか、新品でもオイルとかついてるからね!!
きっと体に悪いよ!


