少し前にAmazonで購入した
スマホショルダーを購入して気に入ってたんだけど
iface系の
がっちり系のタイプのケースに付けると
スマホが入らなくなって浮いて使えないから
リボンで作ってみたよ
Amazonで買った商品が届いた時のブログ
今回は Iface系の分厚いスマホケースでも
ショルダー風に使えるように考えてみました。
※必要なもの
スマホケース(スピーカーや充電穴があるタイプ)
・リボン・両面テープ・ほつれ止めをするもの。
リボンは厚みが難しいんだけど、
グログランリボンって名前の種類が薄いけど丈夫でオススメ。
100均では見たことない。
↓Amazon。色選択有り。
楽天
楽天
使用した両面テープは
ダイソーで買った普通の紙の両面テープだけど
スマホとケースで挟むし、思ったよりも強力に付いてる。
簡単に説明すると
カメラの穴〜充電口の穴にリボンを伸ばして
スマホの裏面に来る部分を両面テープで貼るだけ!
スマホケースはソフトやシリコンよりは
TPUやハード系がおすすめ。
ifeceくらい厚みがあるスマホケースの場合は



おケチな私が購入した商品やブログで載せてる楽天市場の商品もROOMにも載せてます。

※これより下は神経質な私がアレンジしたバージョン
リボンにDカン通そうとも思ったけど
画面が傷ついたら嫌だし、
スマホいじってる時に手にDカン当たるのも嫌いだから
Dカンは付けないでスマホショルダーのナスカンを
留められるような輪を作って縫う!
ちょっと試して気に食わないところは次に直す
スマホリングは要らなそうだったら
(リボンが気に入ったら)
外そうと思ってそのまま😃
落下したとか言われても困るから
やるなら自己責任でね
好きなブランドのリボンで、スマホリボンとスマホショルダーのストラップ作れたら可愛いよね
ブランド系のリボンは薄いから
グログランリボンとブランドリボンを重ねてミシンで縫ってからなら同じように使えると思う。
全体的にじゃなくて
ロゴだけ縫い付けても可愛いかも