検索であんまり出てこなかった事をやってみてる。
Twitterで写真を載せて、勝手に画像使われて広告収入されるのも嫌なのでブログ作ってみました。
スポットペン、ホクロの除去ペン、シミ取りペン などど言われてる
ペン型の物で、皮膚を焼いて、焦げたところを拭き取り、ケアしていく物を試してみてます。
安全か危険かと言われたらどっちでもない…
切るより焼く方が当日は血が出ないからいいって感じ。
2日めからは皮膚が柔らかくなってくるのか、
少し血や、浸出液が出てくる。
私は自分でホクロを切ったりもしてたんだけど、
切ると血が出てくるのが邪魔で…
ホクロは皮膚ガンもあるみたいだから本当にそうゆうのは病院じゃないとわからない。
★この数カ月後に病院でホクロを見てもらった時の方法と金額の記事も載せます!
急に出来たホクロやイボがあるかたは特に病院に行ったほうがいい。
老化的なものもあるけど、イボなら保険で切ってくれるから。
流れで切る?って話にも出来るし、
保険効くなら切ってもらった方が気が楽!!
悩んでる時間と、シミに効くからとか、コンシーラーで隠すから…のお金を何年も使うよりも
ホクロとイボなら1個8000円くらいで形成外科で切ってくれる😃
20歳過ぎてから急にできたアゴのホクロも切ってもらえば良かったな…
そのホクロの話はまた後日
あと…こんな事でお医者さんの時間を取らせてしまうのも申し訳なくて…それが怖い。
2回目に切除(腰の大きめのホクロ)しに行った時の大学の先生がめっちゃ無愛想でめんどくせーとか思ってるんだろうなーって顔してたしー😪
あからさまに態度悪い人も嫌だけど、
「なんで俺がこんなこと…」って雰囲気出してる人も精神的にくるよねー😩
一般的に生活に支障がある少しでも膨らんでるもの(カミソリとかで当たって切れてしまう、引っ掻いて血が出てしまう)とかなら保険が効くって言われてる。
ついでにいうと、私は足の裏にもホクロあります。
ついでにいうと、私は足の裏にもホクロあります。
形も変で4mm くらい
これは小学生の時から気づいてるし皮膚科でも言われたけど
昔からあるって言ったのと、大きくもなってないって言ったからか
話のままになって見てもらったことは無い。
昔から全身にホクロが多い体質で本気で嫌い。
鼻の筋の、目と目の間ぐらいにあったホクロは中学に上がる前の小6の時に病院で取りました。
親に泣いて相談したよ🥺
顔のほくろは優先的にに個人が取りたいって思ってるなら
親も世間体も気にしない普通に病院で取らせてあげてほしい。
他人から冗談で軽く言われるネタでも
本当に嫌で、性格歪むよ!
でも、取るとそんないじられてたことを忘れるくらい開放的。
なにより言われる悩みに苦しまなくて済む。
結局、今になって思えば親が先生に相談して
先生がクラスメートに口止めしてくれてたのかもしれないなって思った

(多分、平日にとったのか学校休んだ)
友達にどうしたの?とか、とったの?とか、全く聞かれず今日まで来たし…
今思い出したけど、傷跡どうしてたんだろ?
絆創膏ぐらいは貼ってたと思うから聞かれないのが不思議なくらいだったろうなぁ😰
それに気づいたのは20歳過ぎてから(遅!)
それまで、鼻のホクロとってもらえた嬉しさでのうのうと過ごしてた。
それくらい鼻のホクロに対するストレスがなくなってたんだと思う🤯👍
今はホクロっぽくも見えないし、
ケロイドにもなってないけど、
傷跡の隣にシミのような感じになってる。
それでもホクロよりは全然いいと思ってる。
私は基本的にはホクロはレーザーじゃなくて切除する派。
ホクロは気にするけど傷跡は全然気にしない。
そんな感じ。
そんなんでちょっと調べてたらお手軽そうに書いてある
シミ取りペン ほくろ除去ペンを発見。
しかも1400〜2000円くらい。
病院で切除するときは、
診察と処置の予約して、
次に局所麻酔で切除、縫う。
病理検査に出してもらう。
一週間後に抜歯に行ったかな。
で、大学病院の整形外科でやってもらったから
病院が非常に遠い!!
なんで大学病院じゃないと駄目だったのかも分からないまま
(当時は親にお願いしてたから連れて行かれたまま)
もっと近くにある病院が良かった…
今もその気持ちは変わらない😭
眼科と歯科は近くに増えまくってるのに😰
実際使ってるちゃっちぃレーザーペン
私の持ってるものは皮膚に付かないと放電してくれないタイプでした。
(皮膚の近くでスイッチ押せば良いと思ってた)
もう皮膚を切って縫うお医者さんの練習でもいいから
世の中のホクロに悩んでる人のホクロを無料でとってあげてほしい。
そう思ってる……。