​​ある日(数ヶ月前)突然『あなたはハイレベル アスリートなので、パリオリンピックの観戦券を2席分贈らせていただきます』というメールを受け取りました。

ハイレベルアスリート?? 私が??? うっわー、超うさん臭い!!! 詐欺の臭いプンプンだー

と思いながらも、メールの発信元(心当たりのある団体)、サイトを隅々まで見ているとどうやら詐欺メールではなさそう。でも、うさん臭い・・・

そうは思いながら、「大した個人情報を入れなくてもいいなら別に返信してみてもいっか」という気分になり、可能なチケット一覧を見始めましたが・・・気を失いそうになりました。
長〜いんですもん そりゃ、全ての競技が載っていますからね。

 

初めはこんな競技もあるんだなんてのほほんと見ていましたが、仕事の時間も迫ってきたのでリストを全部見るのは早々に止めて、自分が知っている、そして、自分が行かない場合は誰かに譲れる(=みんなが興味ありそうな)競技にしようと思い1.サッカーの決勝   2.乗馬の決勝  3.バスケットの決勝  4.体操の決勝.を選びました。

全ての競技の中から興味があるものを選んで送ると、このメッセージの送信者側が抽選で選び、当たったものが私に送られている仕組みです。

でも、世界中人気のサッカーなど、初めから当たるなんて思いもしていないので「当たればラッキー」程度で選びました。
サッカーは自分で行く気は全くなく、いちばん人にあげると喜ばれそうなので選びました。
もし詐欺ではなく本当にチケットがもらえるなら上記の中で自分が行きたいな、と思ったのは体操競技(乗馬もちょっと興味あり)のみでした。

オリンピックなんて興味も全くないし大きな迷惑で勘弁して欲しいわ、と思っていました。
私の周りのほとんどのパリ在住の人は同じ意見です。職場の人も、生徒さんたちも。

ところが、チケットを見ていると、少しオリンピックモードになるから『あら不思議』!

数日後、IT系の友達に「こんなメールもらったんだけど、詐欺じゃない?」と見せると「詐欺じゃない」と1秒で回答。
メールアドレスを見るだけで分かるそうですね。

詐欺じゃないってことは、本当にチケットがもらえるんだと思いながらも、やっぱり疑いながら先週まできました。

先週、「抽選の結果、あなたのチケットは陸上の決勝です」とメールがきました

なんで陸上?? いや、選んでないし

全く予期せぬ競技に

後で、ゆっくり思い返すと、私が『体操競技』だと思っていた単語(フランス語のね)は『陸上競技』でした てへっ
メールを受け取った日は同じ単語を見てもすぐに「陸上」だと分かったのに、どうしてチケットを選択する日は頭の中で「体操」だったのでしょうか??

みなさんにとって、可笑しいかどうか分かりませんが、私には大笑いの勘違いでした。
陸上のチケットを見る度、大笑いすると思います。

あ〜あ、体操のチケットの方がよかったなぁ。

参考までに、この勘違いで私の手元にきたチケット。
いくらかな?と興味本位でネットで見てみると約300ユーロ(約50,000円) 2枚で100,000円!!
すごい