昨日の夜の友人からの妊娠報告から一夜明け、少し気持ちが治りました。
生理前でもないのになんて情緒不安定…ポーン


昨日、様子がおかしい私を見て無理やり旦那さんが話を聞いてくれました。
旦那さんに泣きながら呟いた言葉。
「赤ちゃんが欲しい」
そう言って眠りにつきました。


皆さんは心理カウンセラー(?)の心屋さんご存知ですか?
今一番悩んでる事を聞いてもらい、悩んでる事で一番言いたい事を声に出すと、その声を出した方が皆さん泣き出し心がスッキリするというやつ。
ギャル曽根さんがテレビに出て泣きじゃくってたのを見たときは衝撃でしたゲッソリ


「赤ちゃんが欲しい」私も旦那さんに泣きながら呟いたことで、少しスッキリした気がします。

大事なことは自分の中で溜め込まない。
外に出すこと。
ついつい、妊活って辛抱だから自分だけが苦しければいいのだ、なんて悲観的になりがちですよね。


赤ちゃんが欲しい、そう言ったところで何も変わらない、そう思っていましたが、
言うだけでもいいのだと、そう思いました。


写真は今朝出勤前のイチョウの木の下で撮ったもの。


排卵日2日後。(恐らく)
自分と赤ちゃんを信じて…祈るのみにやり