こんにちはニコニコ



今日は旦那に息子と遊んでてもらって、2記事作成終わった、ゆうひですPC



さっそくタイトルの件なのですが、一時保育に息子を預けるのに今は保育園1つしか決まってなくて、月に2回ほどしか預けられていませんアセアセ



幼稚園に入園するのは再来年なので、来年もブログをバリバリ進めるために、もう1園くらい増やして、週一くらいで預けられたらいいなぁと思っていますお願い



難しいかもしれませんが、少し遠くても息子が自転車の後ろに乗れるようになれば、通えるかなと思いますしスター娘の時も途中から自転車で通ってましたふんわりリボン



この土日で見つけて、月曜日には電話で聞いてみようと思いますスマホ



一昨日は月一の1歳7ヶ月以上の子が集まる、わんぱくなんちゃらに参加して来ました乙女のトキメキ2度目の参加で泣いてる時もありましたが、1度目の時よりはマシだった気がします立ち上がる来月も楽しく参加出来ますようにお願い



今日は午前中にブログを終え、リブロに作業報告をしてから、コンサルしてくださってるたびさとさんの回答をメモにまとめていました。まだ途中ですが、まとめてると頭の中にも入りますし、今後の作業もスムーズに進められる気がしますハートのバルーン



今現在の記事数が195記事乙女のトキメキ

来週中には200記事到達予定ですびっくりマーク



100記事までよりハイペースで進めておりますゆめみる宝石ミドルの記事ももうそろそろ入れ始めて良いということなので、見本記事探しも楽しみですおすましペガサス



ミドルでどかーんとアクセスが集まれば、今まで積み上げて来たものとの掛け合わせで、ブログの評価が上がっていきますふんわり風船ハート



ブログが弱いのに、最初からミドルを入れると、強豪ぞろいでアクセスが集まらないから、評価されない記事が蓄積されてしまう…という事なんだそうですガーン



ロングで記事数を増やして、アクセス数もある程度増えた後にっていうのがリブロでは鉄則ですびっくりマーク



よし、頑張ろう←自分に言い聞かせるw



それでは、今日はこの辺で…



最近、若い頃のように「推し」が欲しいなぁと思う今日この頃…(昔は推しという言葉は無かった…笑い泣き



ばーいせんきゅパー