こんにちは
今日は夫とまた激しい喧嘩をし仲直りしつつある、ゆうひです
いやー定期的に訪れる夫婦喧嘩
なるべく子供の前では喧嘩したくないと思いつつ、互いに顔を合わせるのが大体休日なので、そこで喧嘩すること多しです
もうね、こればっかりは永遠続くのかなって・・・難しい問題ですね仲の良いご夫婦が羨ましいです
なんとか子供が巣立つまでは仲良くやっていきたいと思ってはいるのですがね。
でも人生何が起こるか分からないので、自分で稼げる力は今のうちに身につけたい
そして、運転免許も取りたい🚗
子供達のために、自分のために
あ、そうそう!タイトルの件。
私、確か2011年だか2012年にデジカメ買ったんですねまだ会社員で、部署を移動するから思い出を残すために。
ただ、その頃は機能性とかよりも見た目とか色とかで選んでしまったのですよね
CanonのIXYです。今じゃ絶対選ばない色・・・。
↓↓↓
自撮り厳しいなぁとか、ズームもしすぎるとボヤけるなぁとか、バッテリーすぐなくなるよなぁとかね悩んでて。
というのも来月娘の運動会でね🏃♀️
それと久々にディズニーランドにも行くので(娘は初めて&私アプリ式になってから初めて)、新しいの買おうか悩んでたんです。
ビデオカメラ
今流行り?のvlogcam
一眼レフ
ビデオカメラはまずないなと。
運動会と幼稚園の発表会くらいしか使わない。
一眼レフも、そこまで写真にこだわらないのでいらない。となると旅行やディズニーなどで気軽に使えるvlogcamかなー買おうかなーと思ってたんです。
でも今回は見送る事にしました。
近々で運動会とディズニーがあるけど、今のデジカメを色々といじって、写真やビデオをPCに移して容量もあけたら以外と使えるんじゃないかと思い始めて。
バッテリー切れた時のためにiPhoneももちろん持っていけばどうにかなるかなと。運動会の時は早めに行って前の方をゲットすればーなんて思いまして。
今回はこれでやってみて、どうしても気になるようであれば来年に向けてまた考えようという結論に至りました。
運動会ちゃんと撮れますように
話変わりまして、AIブログオンラインスクール「リブロ」ですが、なんと一般募集するそうです
先行は昨日締め切られましたが、アフィリエイターさんから入塾するという形で募集開始しました。
アフィリエイターさんから入塾するとですね、様々な特典が付いてくるのですよ羨ましいなぁと思ってね。私もう入ってるので特典もらえないんです
もちろん「コピブロ」だけでもね、結果が出るので大丈夫なんですけど、やはりサポートの有無って大きいなぁと。
やっぱり教材通りにやっても、これで良いのかな、やり方合ってるかなとか不安になるんですよ。そこにやはりサポートって強力でね。自信を持って前に進みたいじゃないですか。
不安になってると、これで稼げなかったらどうしようとか、どんどん負のループにハマって作業に自信がなくなって進まなくなるんです私はそういうタイプです
だから、そうなりたくない、自信を持ってやっていきたいという方には「リブロ」をおすすめします
一般募集の締め切りは29日(水)ですので、気がついたら締め切ってたとならないようにお気をつけ下さいませ
色んな話しちゃいましたが、今日はこの辺で…
ブログ順調に2記事ずつ毎日投稿できてます
現在124記事
やはり朝活の方がいいらしい。
ではでは、ばーいせんきゅ