こんにちはニコニコ

 

 

昨日の1歳6ヶ月健診で安定のモンスターぶりを発揮した息子のお世話で筋肉痛になってる、ゆうひです笑い泣き

 

 

 

連日お伝えしている

1記事5分、たった2回のコピペでAIに記事作成してもらう超手抜き手法

「コピペブログアカデミー」は本日が最終日です目

 

 

 

ご参加まだの方は、完全無料で動画4本と11個のプレゼントが受け取れますので

お早めに登録をお願いしますラブラブメアドだけで登録できます✉️

↓↓↓(PR)

 

 

 

だだ今4146名の方がご参加頂いてますびっくりマーク

 

 

 

主催の草薙さんによると、今回のノウハウの公開は今回で終了するという事です叫びあせるあせる

 

 

 

「1記事5分」とかたった「2回のコピペ」とか耳障りのいい言葉ばかりが先行しがちですが、この「コピブロ」の手法は大真面目に

検証に検証を重ねて、きちんと「結果」が出ることが証明された手法ですびっくりマーク

 

 

 

それでは、今回は前々回にお伝えしていた

5月21日(火)22時からのWEBセミナー参加で受け取れるプレゼントをご紹介します🎁

 

 

1 コピブロ独自の参考ブログの見つけ方・判断基準マニュアル

2 アドセンスだけじゃない!コピペ記事で稼げるブログ手法とは

3 審査不要 & 誰でも通るクリック報酬型広告を全て教えます

4 稼いでいる人なら誰もが知っている!SEO上位を獲得するための「常識」を徹  

  底的に解説します

5 キーワード選定なんてもう必要ない!完全コピペのブログ運営法

6 AIでうまく収益化できなかった人がやってしまってる致命的な欠点をお教えしま

  す

7 あなたのために回答する今だけの特別な2大権利!ブログ無料添削権&質問権
 

 

 

 

これまたモリモリ盛りだくさんポーンポーン

 

 

 

もう全部全部ぜーーーんぶ無料です!!

 

 

 

 

草薙さんは基本、誤解を恐れずにいうなら「全出し」です100点




その企画、その教材、そのレポートのみで結果を出してもらわないと、それらには「価値がない」という考えだからです。

 

 

 

だから今回の「コピブロ」ももちろん「全出し」ですし、無料で参加して講座を受け、プレゼントを活用して頂くことで実践ばかりか「結果」まで出す人がいるんです照れ

 

 

 

 

「コピブロ」のみで結果を出した方の音声がこちらです。

↓↓↓

https://vimeo.com/944799352/cb0a196e7d?share=copy

 

 

 

 

私も自宅保育で本当に時間がないんです泣

でも稼ぎたい!!どうすればいいんだろ・・・・

 

 

 

ずーっと悩んでいました。

自宅で短時間作業で稼げる方法はないのだろうか。資産型のブログにずっと憧れは持っていたものの、資産型にするまでの道のりが長すぎる悲しい

 

 

 

今の私のライフスタイルでは無理。

諦めていましたえーん

 

 

 

でもでも「コピブロ」に出会えて、「リブロ」に入塾できて、何をどうすればいいのかが明確に分かるようになり、育児は大変だけど、毎日ワクワクしながら記事作成をしています飛び出すハート

 

 

 

信頼できる講師陣に出会えたのも大きいです愛

 

 

 

そんな信頼できる講師の草薙さんは以下のことをメルマガで仰っています。



 

「この業界で本当に稼いでる人は誰もが「労働」を重視していません、「いかに楽して効率よく稼ぐか」という事だけを追い求めています。」

 

 

 

とか



「どんなに根性出しても、眠いものは眠いですし、22時に帰宅→そこから深夜まで毎日とか限界があるじゃないですか。」


 

とか


 

「今まで苦痛だった記事書きから解放されるんですよ。自由な時間だらけです。笑」


 

こんなありがたい事言ってくれる講師に私は出会ったことがありません泣くうさぎ

 

 

 

私言われたことあるんです・・・以前の講師に

 

 

 

「記事数ないと稼げないです。」ハートブレイク

 

 

 

分かっとるわいムキーッ

でも自宅保育では無理なんです・・・

 

 

 

「子供と公園行く時PC持ってく人もいます。」

 

 

 

いやいや、子供おっかけ回さないといけないのに無理でしょあせる

 

 

 

絶望・・・・

 

 

 

その数年後に「コピブロ」と出会い、一筋の光が・・・ラブ

 

 

 

それと草薙さんを信頼できる理由がさらにありまして。またメルマガ引用させていただきますと・・・

 



「ちなみにコピブロ式ノウハウは、特定のAIツールに依存しません。

AIの世界の進化は凄まじく、次々に新しいツールも出てきています。

今は有名なAIツールでもそれもいつまで続くのかは未知数です。

もし他のAIツールの方が高機能になった場合、いきなり使えなくなりますよね。

今回のキャンペーンでは「ツールに依存する手法」ではなく「ツールを活用する手法」

 

を公開しています。」

 

 

 

 

草薙さんは常に現役で実践し続けて、検証し続けるスタイルだから、時代に合わせて進化、成長していけるんですね。

 

 

 

なんか熱くなって、また長くなってしまいました。もうこのくらいにしておきますね汗

 

 

 

超手抜きAI&コピペで資産型ブログを構築

「コピペブログアカデミー」は本日が最終日ですメラメラ

↓↓↓(PR)

 

 

 

ではでは、今日はこの辺で・・・



そういえば!

アメーバのイベント行きたかったな…

招待されないと行けないのか…

(独り言ネガティブ

 

 

ばーいせんきゅパー