リプロ東京でBCE検査を受けてきました。


受付を済ませるとすぐに呼び出され、
痛みを和らげる?座薬を処方されました。
「これをご使用になり、待合室でお待ち下さい」
という事で、早速トイレで座薬をIN🚽
その後、待合室で30分くらい待っていると、
電光掲示板に私の番号が

準備を済ませて内診台に座ると、
「よろしくお願いします」と女医さん👩⚕️
続けて「この検査は痛いです」という
お告げが予めありました

色々な方のブログを拝見していたので、
痛いというのは分かっていましたが、
予め言われると余計、身体に力が
入ってしまいます

以前、神戸ARTでERA、EMMA、ALICE検査
を受けた時は緊張した割に全く痛くなくて
拍子抜けだったので、どこかで私は
この手の検査は大丈夫なのではないかと
思っていましたが、今回は内膜が
薄い時期だし、痛いかもしれないと思って
いたので、リプロには覚悟を持って
行きました

そして、いよいよ機械?が入り、
心の中で「いつでも来い

」と



強気に踏ん張っておりました

そして、いざ
2回ほど引っ掻かれた?

全く痛みも何も感じず終了しました

消毒をしてもらい、内診台からおりました。
不安や緊張から解放され
、また別の部屋で

クラリスロマイシン200MEEKを処方
されました。そして、お会計を
待っていると、不意打ちの血液検査が
ありました
感染症の検査だそうです。

その後、支払いを済ませ、
帰路に着きました。なんだか疲れました

結果は2週間後に出ました
