Happyちゃん

今こんなに元気なのは

周りに気を使わなくなったからだって

 

 

彼女も何年か前は

よく寝てたらしく

自分は身体が弱いからだと

思い込んでたって

「赤ちゃんと同じだ」

って

アイキンが言ってたのを思い出す

 

 

・・・

 

 

そう

私も最近疲れ気味だから

なんでこんなに疲れるのか

考えてしまう

 

Happyちゃんの言うとおり

気を使いすぎ

頭を使いすぎ

目も使いすぎ

そう

すべて使いすぎ

 

そして

疲れると

やりたくなくなる

好きなこと

やりたかったことさえ

やりたくなくなる

 

悲しい

 

 

・・・

 

 

それに

反対に言えば

 

疲れなければ

やる気になる

続けてもいいなって気になる

(例え少々苦手なことでも)

 

 

・・・

 

 

私は

もともと

人がいて

自分の居場所が

固定されているところ

(イスに座るところ)

会社や学校やカフェとか

そういうところで

くつろげない

周りが気になる

 

動いたり会話をするのは

いいんだけどね

みんなが

じっと

静かに作業をしてる時とか

変に気が疲れる

その上

仕事の内容でも

気を使うでしょ

 

もう

疲れまくってるやん!

 

 

・・・

 

 

今は

そういう場所でも

リラックスしていようと

実践中

 

そういう空間でも

リラックス

作業をしている時も

リラックス

集中はするけど

身体はリラックス

 

真剣にやるからって

バキバキに

身体を緊張させるのではなく

 

リラックスした状態で

集中できたら

・・・

最強じゃない?

 

 

そして

休憩は必ずとる

これも

鉄則

 

 

・・・

 

リラックスの場所は

もう身体が知っている

だから

疲れるであろう

緊張するであろう場面で

そこに入りたい

 

その実践中

 

 

疲れが減ってくると

元気になるし

やりたいことにも

もっと時間がかけられる

 

👍

 

とにかく

疲れないようにすること

イマココ

リラックスすること

 

コツコツやってるよ