久しぶりの日記(*'Д')ゞ | 高安動脈炎(大動脈炎症候群)と共存するリス子の気まぐれブログ

高安動脈炎(大動脈炎症候群)と共存するリス子の気まぐれブログ

自分の記録のためにも、日頃の出来事から病気のことまで、自由に書いてゆきます(‾^‾)ง⁼³₌₃




こんばんは星


とても久しぶりの登場ですあしあと


気づけば1月から書いてないびっくり

なんてこった雷





この数ヶ月で、体調とか薬とか
いろいろ変化はありました。




さらにニキビはひどくなり、
皮膚科にもかかるようになり、
皮膚科もややお手上げで…



それでも今は少しずつよくはなっているのかな?
って感じだけど、色が残っているので
とても気になります…えーん




膿がなかなかひかず、
顔面に注射という対処療法タラー



「ケナコルト」を注入。

いわゆるこれもステロイド。



ステロイド嫌いだけど
今は頼るしかないんだよな~。と思って我慢ショボーン




飲み薬もニキビの方のも増えたから
たんまり。


{CC3B21AA-D4F0-4B14-973F-C14752B80B2A}

これは多い時。




しかもプレドニン6mgのとき
先生なぜか勘違いしてて…


プレドニゾロン1mg×6粒処方(笑)



むだに多くみえますね…(U óꀦò)
ひどい…イジメや‼︎w






でも今はまたプレドニンが少し減り、
現在4mg爆笑ルンルン





抜け毛が止まって髪が一気に生えてきたし、
体毛もマシになってきたし、
ムーンフェイスや知覚過敏など
副作用たち、だいぶ改善。




が、ゆえにニキビが悔やまれる、本当に…ムカムカ








大動脈炎症候群と診断されてちょうど1年。



プレドニン50mgから始めて、
途中目が見えなくなってパルスやったりして
やっとここまでこぎついた‼︎っていう感じと、
初めの(勝手な自分の)計画だと、
もうとっくに脱ステロイドしてる予定だったのに、
減ったり増えたりを繰り返して
長くなったなーっていう感じと半々。



これからどうなっていくんだろー。



疑問はいっぱい。






そんな中でも、
出かける元気のある時は出かけて、
食欲ある時は食べ、
寝る時はいーっぱい寝て、
ノビノビいきるように心がけてますキラキラ












この前、釣り堀に連れてってもらって、
ルアーで釣りをしてたら…



格闘の末、釣り上げましたハッ
このサイズ!!笑。


{2B5B64D9-EB16-4E1B-BF49-0DA57049D884}



シッポが多少傷ついて短かったものの
55cmアセアセ



腕がもげるかと思った。


大動脈炎症候群
(しかも左手につながる血管にも異常あり)
に何やらせんねーんびっくり



ちなみにコイツ、虹鱒ですナイフとフォーク
さばいたらイクラちゃんたっぷりでした。



お刺身とか焼いて食べました~
赤身だったから、
ちゃんちゃん焼きとかオススメナイフとフォーク








そして仕事終わりに串揚げ食べたくなり
同僚と行った串揚げ屋さん。


{980BB904-E9C0-4DA5-BEDF-B22181553529}



意外に美味しかったマンボウ。
脂の乗った白身魚って感じおねがい



お好み焼きとか、ホットケーキとかあって、
全部揚がってた~爆笑音符





串揚げメニューに
“ゴマ団子”ってあったので、

ゴマ団子がさらに衣でコーティングされて
出てくるのかなと同僚と
ワクワクしながら注文したところ…


お待ちどう‼︎

ときたアイツは…


{09C02E5C-5229-4629-B1AE-41566D5962C7}

ただのゴマ団子だったショボーンうずまき


しかもお皿、「くり」って‼︎(笑)


もちろん
全部美味しくいただきましたラブラブ







知覚過敏もだいぶマシになったから、
ぼちぼちアイスも食べてます爆笑流れ星


{4440B504-DD8E-475E-902B-0EFBAF3509A8}





こうやって、病気になる前の元気だった自分に
少しでも戻っていけたらいいな~。






あくまで前向きです。笑



G.W突入にむけて、
コンディションの調整に
余念のないリス子でしたニヤリチョキ





久しぶりだったから、
まとまらずに長くなっちゃったもやもや





それではおやすみなさい星空