いつも通りの日常、な〜んにもしない1日は夕焼けもなんか寂しいなぁ

まず左からおじいちゃん、パパ、わたし、あーちゃん、おばあちゃん。
寝室のベッドにアメリを上げないって、おばあちゃんの一言で、アメリはリビングのソファで寝てます。
それなのにね、今朝寝てたら足先に濡れた鼻の感触がコツンって

続いて、ふんふんって鼻息とモフモフな感触が右手に…

そのままモフモフな物体はわたしの右側にピッタリとくっついて丸〜くなりました。
その後、小さな灯りをゆらゆら揺らして誰かが部屋に入り、何か探している気配。
どうやら誰かがトイレに行った時に、ドアの隙間からアメたんが入ってきたみたいです。
5人並んで寝ている中から、ちゃんとママを見つけてそばに寄ってきたアメたん、愛しいわぁ

朝、灯りを持ってたのはおじいちゃんで、アメリがリビングに居ないので探してたって事を起きてから知りました

朝のお散歩。
うちに戻ったら、朝ごはんタイム

パパとあーちゃんはプールに出かけて、お留守番組はの〜んびり。
あっ、掃除はしました

お昼ご飯は、わたしの担当で畑で採れた野菜中心のヘルシーメニュー

ナスとピーマンの味噌炒め、ニラ玉、青梗菜のおひたし

プチトマトがおいしいの。
皮も薄くて、何より甘い

畑で完熟させたトマトが食べられるなんて、なんて贅沢なこと

4時くらいにプール組が帰宅して、すれ違いでアメたんの夕方お散歩に出かけました。
1人と1匹、気ままに歩いてみます。
何しろ知らない土地なので、こっちに行ったら何があるの?って、ぶらぶらと。
そんな風に特に何も無いまま、2日目が終わっていきます。
あっ、お夕飯はおばあちゃんの担当で、お素麺、アジフライ、ナスの天ぷらを食べました

明日は〜、あーちゃんの自由研究のアイデア貯金箱の制作に取り掛かる…のかな。
アメたんをドッグランにも連れて行ってあげたいけど、お盆休みでやってないみたいで
