さあ、出発だ〜!! | 合言葉はBambi OK Bambi

合言葉はBambi OK Bambi

日常のあれこれを語ります。


何故か例年より早く休みに入ったパパが、初日に帰るぞっ!!って宣言して始まった帰省への道(^^;;

出発予定時間8:00を大幅にオーバーして8:50になんとか出発しました。

車の真ん中のシートに娘、後ろに半分荷物に埋もれてわたしが乗ってます。
足元にはキャリーバッグに入ったアメリ。

走り出した時は蓋をバリバリやってましたが、今は諦めて静かになりました(^^;;

最初の休憩場所、ネオパーサ駿河湾沼津。

{8E39275A-C825-4811-AB29-B3719A75EA11:01}

目の前に海が見えます。
お天気がいいので、きれいだなぁ(^。^)
アメリが海に向かってダッシュ(゚o゚;;

{FE7DA25E-653E-4A6A-B328-4AD0C513F40B:01}

結局、ここでアメリが2度も逃走(^^;;
パパがリードを持ってたのに、スルって抜けちゃったらしいです(゚o゚;;
リードを保ち慣れてないものね。
散歩したこと一度も無いもんね(^^;;

食べてみたかったこれ(^。^)
明太マヨモッフルを食べました。
そーだよね、モッフルってお餅なんだよ。
うんうん(^^;;

{FB5EECA0-380C-4682-9C87-E6F69D2011C6:01}

この後は海老名で休憩して、お弁当でお昼済ませました。
人も多くてアメリもバタバタ、写真撮れず(^^;;
わんこさん連れた方もかなり居ましたね(^。^)

トイプーチャンもかなり見かけました。
不思議なもので、ほかのトイプーちゃん、みんな優雅におしとやかに見えます。
ふとアメリを見ると…(^^;;

2度目の休憩の後はキャリーバッグに戻すのも一苦労(^^;;
ごめんね、入ってもらわないと危ないんだよ。
以前、ボックス型のケースに入れて走ったら、見事に這い出してフリー状態(゚o゚;;
挙句にゲロって吐いたので、キャリーバッグ入室は必須です(^^;;

東京都に突入、環八の渋滞を抜けたら吉祥寺のムーミンスタンドに寄り道です(^。^)
お楽しみのニョロニョロの種入りドリンク(^。^)

{437524D6-504E-49EB-AC42-F9D2B05C6BF8:01}

車内で飲みながら、もう一息で到着です。
チョコミルクとストロベリーミルク(^。^)

見覚えのある道を走って、寝飽きたアメリも騒ぎ出して、到着しました(^。^)

以前は3時間前後の道のりが5時間かかりました(^^;;
パパ、運転お疲れさまでした。

おじいちゃんの作ってくれた、ムスメの使ったベビーベッド真っ二つ切りアメリケージが待ってました(^。^)

{76CBCB22-16ED-4244-9528-6F503CAAE37D:01}

上部に荷物置いたり、子供なら座れるベンチになってます。
早速、トイレシートやらごちゃごちゃ置いちゃったので見苦しいですね(^^;;

前の柵の一部がパタンと開いて、閉めることもできます。
夜はここに寝かせます。

アメリは初めて来た家なので心配しましたが、慣れ親しんだじじばばの匂いがするせいかすんなりリラックスしてくれて助かりました。

{570F14E4-E8F3-4444-B813-FF41CBD26233:01}

ここまでが昨日の出来事でした。

ケージの中で寝たはずのアメリ、ニョロリンパしたらしく同じリビングのソファベッドで寝ていたパパのとこに潜り込んだそうです(゚o゚;;

そして、衝撃の朝(゚o゚;;
のんびり7:00過ぎに起きたら、ドアの前に水たまりが(゚o゚;;
ほんのり色づいてます(^^;;
なんとキッチンの床にも(゚o゚;;

先に起きたお義父さんは暗くて気がつかずに、スリッパで歩いちゃったと(^^;;

雑巾と除菌ペーパーでお掃除お掃除(^^;;
ケージから抜け出したら戻れなくなっちゃって、おしっこしちゃったみたいです。
今夜は柵の隙間を全てダンボールで覆ってくれるって(^^;;

さっき、午後から行くプラネタリウムのチケットを取りがてらアメリの散歩に行ってきました。

今はアメリを膝に乗っけてお留守番中。
スヤスヤ寝てます(^。^)
もう何事も起こりませんように(^^;;