もうっ!アメリのばかぁ!!!
家の裏のウッドデッキで洗濯物を取り込んでたら、足元でうろうろしていたアメリが
突然地面に降りて鼻をふんふん。
植木の花に顔を近づけたり、アロエのチクチクした葉に噛み付いたり(^^;;
フェンスの下から首を出し始めて、まずいなと思っていたらスルッと抜け出して隣の空き地の草むらへ飛び出しました(゚o゚;;
今までは絶対ウッドデッキの上から降りなかったのでリードも付けずにフリーな状態。
油断してたわたしが悪かったんです(^^;;
急いで玄関から靴に履き替え飛び出したら、空き地の隣の駐車場に居ました。
幸い、声をかけたらシッポをフリフリ近付て来たので抱っこして家に戻りました。
はぁ~、焦った…>_<…
これからはウッドデッキに出すときはリードを付けなきゃ。
実は何度か脱走しているアメリ。
玄関が開いた瞬間スルリと抜け出すこと数回。
たいてい外に居る人に飛びついたりしているので、すぐつかまりますが。
リビングと玄関の間に引き戸があって、ピッタリと閉めておくのに何故か毎回開けては飛び出してきます。
どうやって開けているのか?
謎だわ(^^;;
ふと気がつけば1歳3ヶ月、今までやらなかったことをやったり、できなかったことができるようになったりと成長の証なんでしょうか。
成長してるんだから、喜ぶべきこと?
うーん、抜け出すのは勘弁してね。



