やっぱり新しいバイトと洗車のバイトのスケジュールで、1週間の予定の大半が消費されていくんだなと、改めて気づいた。
もちろん調整すればいいだけだけど、どのくらい調整しようか。
新しいバイトは曜日が固定だから簡単には休めない感じだ。
洗車バイトは毎月の変動タイプだから、調整しやすい。
土日のどちらかだけのバイトでもしばらくはいいのかもと、スケジュール帳に目を落とす。
やっぱりケイくんの事が気になる。
嫌われているかもと思い出してからのストレスで、スケジュールを被らせるか迷う。
隔週なら大丈夫かも。
でも一目でも会いたい気持ちがまだあるなら、ストレスがあってもシフトを被らせたい。
これって恋の残火かな。
一度火が着くとなかなか消えない炎が、ジリジリと私を焦がし続けている。
こんな気持ちになるって、1年前の私はつゆほども思っていなかった。
バイトを始めてから、心が元気になってきて、身体も元気になってきて、毎日がただ楽しかった。
その延長に恋だの愛だの何だか分からない気持ちの融合があって、その時間もあっという間にジェットコースターのようなスピード感で過ぎ去ったと思っていたのに。
恋の残火が、はじまったばかりの梅雨空も関係ないくらい熱くて辛くて切ない。
紫陽花のみずみずしい美しさで、心が少しでも冷めていけばいいのに。
私の焦げ続けているマグマのような気持ち。
消してしまっていいとはまだ思えない。
…
よし、やっぱりケイくんとのバイトは被らせよう。
ケイくんの卒業までの時間は限られていて、いつでも辞めることができるバイトだから、少しの時間でも大切にしたい。
多分一生の内で、こんな気持ちになることはもうないかもしれないから。
ケイくんへの気持ちが苦しくて離れたいのに、まだ離れられない私は、やっぱりただの恋する乙女なんだと改めて自覚してしまった。
