◆◇祝2歳◇◆


ビッグでヤンチャな息子氏、

9月末で

2歳になりましたーーバースデーケーキキラキラ


毎日、たくさんの幸せをありがとう飛び出すハート

生まれてきてくれてありがとう飛び出すハート


イヤイヤ期って、ほんとに

「イヤ」「イヤイヤーー!」と言うんだなぁと、

イヤイヤ言うたびになんか笑えてくる爆笑


小2の娘も、

公文の宿題するの「イヤ」、

音読するの「イヤ」、


私も、

ご飯作るの「イヤ」、

片付けるの「イヤ」。


もはや、

家族全員イヤイヤ期笑い泣き笑い泣き


毎日毎日、仕事に家事に育児にと、忙しすぎて、

自分の時間は通勤電車の中ぐらいだけれど、


20年前に戻って人生やりなおしたいか?

と聞かれたら、

答えはNOだな。


世界一大切な子どもたちと過ごせる毎日を、

大切にしたいと思う飛び出すハート



 神戸アンパンマンミュージアム



2歳のお誕生日記念に、

息子が愛してやまないアンパンマンに会いに行ってきました。


神戸アンパンマンミュージアムへGO花


当日の朝、WEBチケットを取ろうと思ったら、午前中はすでに空きなし。

そりゃそうか、アンパンマン様を舐めていたわ泣き笑い


当日でも、午後の部はまだまだ空きがあったので、事前にWEBチケットを購入して

日曜日の午後に行ってきましたうさぎクッキーうさぎクッキー


とにかく、

すっっごい人・人ーーびっくりマーク

全然ゆっくり遊べる雰囲気ではなく、

人でゴチャゴチャしていて、

一瞬でも目を離したら迷子になりそうだし、

他の子とぶつかりそう笑い泣き


とりあえず、

お誕生日メダルをGETして、

お面作りをしたかったので、

みみせんせいの学校へ。





お面作りをするときに、
メダルも一緒にもらえました。

誕生日を伝える必要はなく、
もちろん誕生日を証明する書類の提示も必要なし。

渡されたメダルに、
自分で名前と誕生日を書き込むスタイルだったので、
誕生日がだいぶ先でも、
もしくはだいぶ前でも、
誕生日祝いとして来館しているのであれば
お誕生日メダルをもらって、
お誕生日バージョンのお面を作れそうな感じでしたニコニコ

ちなみに、お面を作るまでに、
軽く30分は並んだと思います笑い泣き
※夫が代表で並んで、その間に館内を散策。


アンパンマンのステージも観たかったけれど、
とんでもない大行列だったので
諦めました笑い泣き

2歳の息子はまだまだ遊びたい様子でしたが、
小2の娘がかなり退屈してしまい、
外でお買い物タイム気づき気づき

娘に風船がほしいと言われたので
見に行くと、
わぉ…1800円不安不安

1週間ぐらいで萎むであろう風船に
1800円か〜〜グラサンハート
却下…

みんな持ってるのにーー!!と
恨み節を言われたけれど、
風船2つ買ったらそれだけで3600円だよ笑い泣き笑い泣き

代わりに、
アンパンマンのバケツに入った
ポップコーンを購入。
こちらは、3000円凝視

アンパンマン価格、恐るべし泣き笑い



個人的にオススメなのは、
アンパンマンミュージアム限定のブロック。
風船買うなら、これを4種類コンプリートしたい…泣き笑い泣き笑い


神戸アンパンマンミュージアム限定のグラスなども購入して、

お誕生日シールをもらいました飛び出すハート


アンパンマンミュージアムのチケットを見せたら、外の観覧車の近くで
SLマンに乗れるので(無料)、
神戸アンパンマンミュージアムに行かれた際は、SLマンの乗車もお忘れなく口笛

ちなみに、パン屋さんは、
お昼過ぎに行くと大行列でしたが、
17時頃になるとほぼ並ばずに購入できましたぽってり苺


ただし…
アンパンマンを含む(あんこは人気ないみたい)、3種類しか残っていませんでしたアセアセ


パン2種類と、

パン屋さんに売っていたパンの形のキーホルダー

を2つ購入ウインク




※駐車場は、umieモザイクに停めれば、休日でも2時間無料!

さらに、umieのアプリ提示で、駐車料金が追加で1時間無料になります(精算前に所定の手続きが必要)。



2歳の誕生日プレゼントはこちらうさぎクッキーくまクッキー
(祖父母からのプレゼントが大半)


 

おもちゃ王国に行ったときに楽しそうに遊んでいたので、

アンパンマンの縁日のおもちゃをプレゼントひらめき

 

 

2歳になりたてのキッズには、ちょっと早かったかも。
長く遊べそうなのでまぁいいかウシシ


我が家のおもちゃコーナーの一角が

アンパンマンだらけに…滝汗



  

神戸アンパンマンミュージアムの

レポみたいになりましたが…泣き笑い


息子よ、2歳おめでとう〜〜ニコニコ飛び出すハート

みんな、あなたのことが大好きだよ。

これからも、笑顔いっぱい、元気いっぱい、

大きくなってねニコニコ