【41w1d】

〜予定日超過8日目〜




マメ太よ、

どれだけ

のんびりしてるねーーーん凝視凝視


前駆陣痛もなければ、

もちろんおしるしもなく、

生まれそうな兆候は全く何もありません笑い泣き


娘が、

「お腹の中は狭いから、

そろそろお引っ越しだよー。

出てきたら、いっぱいおもちゃあるよー。」と、


日々、お腹に話しかけてくれましたが、

無・反・応泣き笑い泣き笑い


38才のうちに

出産できるとばかり思っていたのに、

昨日、マメ太よりも先に誕生日を迎え、

39才になりました笑い泣き笑い泣き



 おすましペガサスぽってりフラワーおすましペガサスぽってりフラワーおすましペガサスぽってりフラワーおすましペガサスぽってりフラワーおすましペガサスぽってりフラワーおすましペガサスぽってりフラワー



そして、誘発分娩をするために

本日(日曜日)11時〜入院しています病院あせるあせる



しかし!!

全く何もしていません滝汗滝汗



【入院1日目】

血圧と体温と

身長・体重を測っただけ魂が抜ける



なぜなら、今日が日曜日だからだと思われる。


入院早々、

「日曜日で医師がいないため、

今日は何もしません。

明日の朝からになります。」

と言われました…。


じゃあ何で今日が入院日なんやーーえーん

明日の早朝から処置するから??


助産師さんも、

明日からの入院でもよかったかもね!と

ポロリ…凝視



事前にもらった説明書を読むと、


「子宮口が熟化していない場合は、

前処置として

子宮口を開くための

器会的処置(ラミナリアやダイラパン、メトロイリンテル)や

子宮頸管熟化剤(プロウペス)による

子宮頸管熟化促進を行う」と


記載されていたので、


てっきり、今日から前処置を行うとばかり思っていましたキョロキョロ


9月〜若いメンズに主治医が代わったのですが(前主治医が産休に入るため)、

色々と不信感が募る出来事があって真顔


しかも、この前

健診に行ったら、

〇〇医師(主治医)は、

9月末で退職しますという


貼り紙がしてあって、絶句…不安不安


9月〜主治医が代わったのに、

その医師は9月末で退職するんかーいガーン


明日から、

自分が不信感を持っている、

しかもあと数日で退職する医師により

誘発分娩が進むのかと思うと、

ちょっと憂うつショボーンショボーン


何とか、今晩あたりに

自然に陣痛来てくれないかなー悲しい悲しい




緊急帝王切開になった時に備えて、

前回の健診時に、


採血(6本)

胸部レントゲン

心電図などは済ませてありますニコニコ




個室希望でしたが、

大部屋しか空いていないらしく、

現在は4人部屋ふとん1ふとん2ふとん3


ただ、

他に誘発分娩組(?)がいないようで、

4人部屋に私一人ポツン…。


隣の大部屋は、

出産を終えたパイセンたちの部屋に

なっているようで、

フギャーフギャーという

新生児の泣き声が聞こえてきますひらめき



暇すぎるので

病院内を歩き回ったり、

階段を上り下りしたりしようかな…

と思ったものの、


新生児の連れ去り防止のため、

産科病棟の前が

ガッチリ施錠されており、

(セキュリティカードをかざせば出入り可能)

あまり頻繁に出入りしたら

目に留まるし、

なんとなく気が引けて…汗うさぎ


誰もいない静か〜な大部屋の、

カーテンで閉め切られた狭い空間に、


誰とも喋らず

一人でいることに耐えられないよー泣くうさぎ泣くうさぎ


限界が来たので、

一度病棟から出て

コンビニに

ふりかけを買いに行きました笑い泣き





上→お昼ご飯

下→晩ご飯



全然動いていないので、

まっったくお腹が空かないよー笑い泣き




明日、

スポンっ!と

生まれてきてくれますようにウインクキラキラ