コロナから復活ニコニコキラキラ


5歳の娘のみ(ワクチン未接種)

4日ほど38℃〜39℃が出たものの、


3回目接種を終えていた私達夫婦は、

38℃台が出たのは一日のみで、

軽症でしたニコ


ワクチン、効果あるのかも?!


家族全員、後遺症はなく、

先週の健診で

マメ太が元気にしていることも分かり

ひと安心にっこり


予定日まであと100日を切りました指差し

 

 

 クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


リアルタイムではなく、

過去の話になるのですが、 


どうしても

聞いてもらいたいことがあってえーん


私の人生で、過去2回も、

エスカレーターに乗っていたら上から人が

転がり落ちてきたことがある

んです不安



1回目は15年ぐらい前


ショッピングモールのエスカレーターで、 

私の前に立っていた

おばあちゃんがバランスを崩して

後ろ向きに転倒ゲッソリ


そのおばあちゃんは

小柄で華奢な方で、

私も20代・非妊婦だったので、

助けることができました笑い泣きスター



2回目は一人目妊娠中の6年前


エスカレーターで人が落ちてきた事なんて

すっかり忘れていた6年前。


産休直前の、お腹が大きい夏の日。


地下から、3階の改札口に向かう

超ロングエスカレーター。


しかも、地下から3階に到着寸前で、

かなり上の方にいました。


今度はおじいちゃん。


私の2〜3段前に立っていて、

またまたバランスを崩し、

突然、こっちに向かって倒れてきたーーえーん


そのおじいちゃんは

背が高く、横幅もあり、


このままでは

一緒に下まで転がり落ちてしまう!!


お腹には赤ちゃんもいるし、

どうしよどうしよ、ほんまにピンチガーンハッ


と思い、


0.1秒ぐらいの判断で

瞬時に横に移動ダッシュダッシュ


助けることはできず、

転がってくるおじいちゃんを

よけてしまいました真顔真顔


帰宅ラッシュの時間帯だったので、

おじいちゃんは

すぐにサラリーマン数人に

助けられ、

スタスタ歩いて電車に乗っていきました。



あの時、横に移動できていなければ、


そして、周りに誰も人がいなければ、


確実に、


おじいちゃんと一緒に

3階から地下まで転がり落ちていたと

思います驚きネガティブオエー



それ以来、

上りエスカレーターで

自分の前におじいちゃん・おばあちゃんが

立っている時は、

かなり警戒するようになりました不安



あまりないことだとは思いますが、

突然人が転がり落ちてくることもあるので、

ご注意くださいませ真顔気づき