こんにちは!ほっこりです。
ごはんや子育て、仕事のことなどの
よしなしごとを綴るブログです。
もうひとつのブログはこちら⬇️
インドとタイの駐在情報もこちらです!
久しぶりに気づきをエッセイ風にまとめました!
ビュッフェのモーニングレポに対する私の熱意がすごい!(笑)
支援に行ってる1年生のクラスに、
すんごいツンデレ男子がいるのです。
実は何人もいるんだけど、そのうちの1人。
私が行くとしおしおと椅子を持ってきてくれ、
自分の隣に座るように無言で意思表示。
しかし座ると私を放置して離席するんです。
なんなんこの心理。
時々戻ってきて膝に乗ってみたりする。
しばらくすると「○○(別の子)の隣に
座ってもいいよ」と許可を出してくる。
気分が乗った時は普通に話してくれるけど、
乗らない時は「うるせーな、お前に言って
ねえよ」とか言うんです。
注 小学1年生
「えっ?!そんな事言うようになったの?!
ひどくない?先生悲しいな」とか言うと
「つい言っちゃうんだよ」と照れた笑顔。
なぜ照れるのか。笑
先日、校内テレビ放送の集会のとき。
教室のテレビ画面に映った校長先生の話を
みんなで聞いているときに、彼がコソッと
「校長先生から、オレたち見えてんの…?」
と聞いてきた。
えっ?となって思わず
「見えてないと思うよ」ってついホントのこと
言っちゃったけど、もっとぼかしておけば
よかった(より静かに聞くために)と思ったら
「でも…こっちの声は聞こえてるよね?」
と言うので、
大きな声で返事とかしたら、そんなに遠くない
放送室に直接聞こえることもあるだろう
と思って、
「まあ、聞こえるんじゃない?」と言ったら
めちゃくちゃ目をまんまるくして
「えっ?どうやって?」ってびっくり!
いや君が言ったんやろ!!
あの、まんまるい目を思い出しては
笑を堪える昨今であります。
3月にはさよならしちゃう予定なので、
今から少しずつ寂しい私です。
おまけ
本日朝マイナス7度のフロントガラスが
謎の雪の結晶でなかなか溶けなくて苦労した
1枚です。
月水金朝30分コース➡️4000円 週末コース➡️5000円
週末朝のみコース➡️4000円
日曜夜陰ヨガコース➡️2000円平日30分 単発500円
週末60分 単発1000円
リリースピラティス
毎週(月)19:00〜20:00
1/9 ・16・23・30
⭐️陰ヨガ+ピラティスの
リリースピラティス
ピラティスプロップス
毎週(木)19:00〜20:00
1/4・11・18・25
⭐️リング、ポール、ボールを使った
小倉緑 おぐらみどり
小4次女フローレン、中1長男ハッチ、高2長女ラスカルの母。
兵庫県出身、大学では国文学を専攻、中高の国語教師として働く。
結婚後、栃木県へ。3人の子どもの妊娠、出産、育児に奔走。2012年から、子育て以外のことがやりたくなり、焼き菓子販売を始める。
2015年に思いがけず旦那氏の海外勤務のためインドへ。あまりに信じられないことばかり起こるため、気持ちを鎮めるためにブログを書き始める。
当時子育てインド駐妻ブログがほとんどなかったこともあり、一時はアクセス数が4万になる。前から興味のあったアーユルヴェーダをドクターミナクシ先生から学ぶ。
2017年にタイにスライド。CHIHARU先生から陰ヨガを、PHIピラティスのミーコ先生からピラティスを学ぶ。
2020年本帰国後、学校支援員の仕事と並行して、スタジオglrowでインストラクターとしても働く。また、オンラインレッスン、アーユルヴェーダ講座も開催している。焼き菓子販売も間遠に続けている。
アーユルヴェーダと陰ヨガ、ピラティスを通じて、不調を改善し、心と身体がラクになる方法を伝えていくことが目標。