旅のしおり GW東北 PART1
TABINOSHIORI TOHOKU


日程 2019年4月27日(土)~5月3日(金)
目的地 岩手県(一関・平泉・花巻・盛岡)・青森県(弘前)・宮城県(塩釜)
カメラ SONY α5100 (E PZ 16-50mm)

 

今年のGWは10連休なので、レンタカーを7日間借りて

盛岡に帰省することにしました♪

 

GW初日、渋滞を避けるため念のため朝の4時前に出発。

 

 

さすがに混雑しておらず7:30頃に福島の中央に位置する安達太良SAに到着。

 

 

 

ベーカリーで赤べこパンとずんだパン、

伊達鶏しょうゆカツバーガーを購入。おいしくて満足♪

 

ここまでくれば大丈夫だろうと、2時間ほど仮眠を取り、

一路、東北道を北上。

 

 

12時に宮城県北部の長者原SAに到着。

ドッグランがあるので、パグのチョコさんを遊ばせました。

 

 

宮城県に来たら、牛タンを食べるのが様式美。

 

 

固くなく、適度な歯ごたえで美味しい♪

 

 

牛タン入りフランクもパリッとジューシー♪

満足したところでさらに北上します。

 

 

13時に岩手県一関市の道の駅厳美渓(げんびけい)に到着。

 

 

おもちを押しており、かわいいキャラクターもいました。

残念ながら非売品だそうでw

 

 

旧伊達藩出身なので納豆餅は昔から食べてましたが、

全然全国区じゃないようですね。

おいしいのでぜひ作ってみてください♪

 

 

もちバイキングw

途中で死ぬか、生き残っても太る…

 

 

大好きな行者ニンニクが売られていたので買って帰り、

実家でおひたしにしてもらいました♪

ニンニクに近い成分のため、似た匂いを放ちます。

 

 

 

お昼は焼肉冷麺のお店に行きました。

 

 

盛岡では焼肉を食べた後に盛岡冷麺を食べるのが普通です。

 

 

ヤマトカルビ定食 (ワカメスープを冷麺大に変更) ¥1,740-

 

サラダバーもついていますが、値段は高めに感じます。

盛岡にもっと安いところがあるので(^^;

 

 

お肉は赤身と脂身のバランスが良く

とても美味しい♪

 

 

透き通ったモチモチの麺と甘い牛テールスープの盛岡冷麺。

こちらの麺はちょっと細麺。私は太麺が好み。

 

 

サラダバーのライチを(いっぱい)頂きまして満腹です。

 

 

断続的に雨が降るあいにくの空模様ですが、

折角なので国の名勝及び天然記念物に指定されている厳美渓に寄ってみます。

子供の時以来なのでどんなんだか全然覚えていません。

 

 

桜が咲いて晴れていたらすごく綺麗そう!

 

 

山でもない町中にこんな渓谷がいきなり出てくるので、

それもまた珍しい感じがします。

 

 

岩手の花巻空港が台湾直行便をやっているので、

ここも台湾の方で賑わっていました。

 

 

厳美渓名物の郭公だんご(かっこうだんご)。

渓谷を挟んだこちら側に籠があるときに、お金を入れて

木槌で合図をすると、籠が引っ張られて行って…

 

 

籠に団子とお茶が入って帰ってきます。

台湾国旗が掲げられています。

この日は遅かったので、一般客への販売は終了していました。

 

(写真:いわての旅 より)

 

長年の経験によりお茶がこぼれることなく

渓流の対岸から降りてきます。

 

 

厳美渓のすぐそばにあるサハラガラスパークです。

駐車場を探していたら無料とのことで置かせてもらいました。

入り口が滅びたテーマパークみたいで、入るのに少しためらいましたがw

 

 

車を置かせてもらったお礼にショップに寄ってみました。

広大なお店にガラス製品が無数にあって、ちょっとびっくり。

 

 

とてもかわいいパグのガラス細工があったので

買って帰りました(^^)♪

 

 

宿へ向かう途中、岩にめり込んだ変な建物を見つけて立ち寄り。

1人300円とられましたw

が、見ごたえはありました。

 

 

1200年の歴史がある達谷窟毘沙門堂(たっこくのいわや、びしゃもんどう)です。

征夷大将軍・坂上田村麿公によって創建された御堂で、

平泉の世界遺産の一つになっています。

 

 

京都の清水寺をまねた懸崖造りで、窟堂としては日本一の規模を誇ります。

建物自体は2度燃えたり何だりで、現在5代目だそうです。

 

 

中に入って見ます。

 

 

荘厳な雰囲気です。

 

 

これは安いw

と思って引いたら、大吉ではなかったです。

これだから安物は…

 

 

伝統神事で手刷りされた最強の御札なるものが頒布されていました。

おみくじが安かったので、ちょっと高く感じましたが、

買ってけば良かったかしら(^^;

 

 

壁の一部は岩でした。

 

 

初めて聞くオッコウとかいう樹木。

巨大なパセリにしか見えませんが、樹齢500年とか。

500年でこのサイズなのか。

 

 

PART2へ続きます☆

 

フォローしてね…