旅のしおり 金沢 PART1 流れ星
TABINOSHIORI KANAZAWA PART1

日程 2016年2月11日(木)~14日(日)
目的地 石川(山代温泉・金沢)・岐阜(白川郷・飛騨高山)
カメラ Canon EOS M(EF-M22mm)

 

★行程★

1日目 加賀温泉(山代温泉)

2日目 金沢市(近江町市場・21世紀美術館・兼六園)

3日目 金沢発バスツアー(白川郷・飛騨高山)・兼六園ライトアップ

4日目 金沢市(ひがし茶屋街・金箔体験)

 

2月に行きました金沢旅行記を始めます。

金沢は大好きな街なので楽しみにしていました!

 

 

北陸新幹線で東京からはアクセスが大変良くなりましたが、

今回は飛行機で行きます。

 

 

羽田空港から小松空港までは1時間程度。

富士山が見えてきました。

 

 

長野県あたりでしょうか、積雪が確認できます。

低高度を飛行しているので景色が楽しめました。

 

 

雪に覆われた山岳地帯を間近に見ることができます。

 

 

あっというまに日本海、小松空港に到着です。

 

 

バスで小松空港から小松駅に、そこから電車で加賀温泉駅に行きます。

 

 

小松市は建設機械メーカーのコマツの始まりとなった場所です。

駅の近くに2階建て一軒家より大きい世界最大級のダンプカーを展示していました。

 

 

加賀温泉駅に到着です。

初日は温泉でゆっくりします。

 

加賀温泉は加賀四湯とも言われ、粟津温泉・片山津温泉・山代温泉・山中温泉

の総称として使われています。

 

 

 

 

無断で命名し若干問題となったヤツ。

 

 

加賀温泉駅からお宿のお迎えで山代温泉に向かいます。

 

白山菖蒲亭

 

今回宿泊する白山菖蒲亭です。

露天風呂付客室でそこそこ値段の手頃なところを探し、こちらを選びました。

 

 

桧露天風呂付客室 湯天 1泊2食付 一人20,000円

 

源泉かけ流しの露天風呂付客室ではこれでも一番安いお部屋。

いつもビジネスホテルばかりなのでたまにはと。

 

 

最上階の6階からは山代温泉郷のいたって普通な街並みと、

昭和天皇陛下もご宿泊された優美なホテル百万石の廃墟が見えます(^^;

 

 

山中温泉で生まれ、山代温泉で育まれた日本を代表する色絵磁器の九谷焼が

お部屋や館内の随所に使用されています。

ふすまの引き手にも九谷焼がはめ込まれていました。

 

 

露天風呂側は田んぼと山ののどかな落ち着く景色。

 

 

露天風呂にも九谷焼がふんだんに使用されています。

 

 

仲井さんは気さくな方で、写真を撮ってもらったり、

お酒は高いので外で買ってきて、その分観光で使いなさいなどの配慮も。

 

 

山中温泉郷を探索してみます。

灯籠に雪囲いがされていますが、まったく雪がありません。

暖冬で全然雪が降らないとのこと、ちょっと趣がなくて大変残念です。

 

 

山代温泉総湯。

総湯とは北陸地方の温泉地で呼ばれる共同浴場のこと。

総湯を中心に広がる街並みは「湯の曲輪(ゆのがわ)」と称されています。

 

 

この総湯は2012年度のグッドデザイン・地域づくりデザイン賞を受賞しました。

 

 

周りには加賀伝統の面影が残る高級旅館もあります。

 

 

茶屋やお土産屋が集まった小さな複合施設の「はづちを楽堂」。

 

 

 

 

九谷焼も販売していました。

 

はづちを茶屋

 

茶屋で一服していきます。

 

 

 

はづ団子 ¥630-

草餅ぜんざい ¥650-

 

山代温泉名物れんの羊羹の若旦那特製のあんこをつかったぜんざい。

備長炭で焼いた手摘みのよもぎ入り草餅、おいしかったです。

雪が降って寒かったらなおのことおいしかったでしょうに(^^;

 

日本酒飲み比べセットなどもあります。

 

 

他にも北大路魯山人が九谷焼を学ぶために半年間滞在した庵

などがあります。

 

それでは旅館に帰ります。

 

 

夕食までの間、温泉に入ってみます。

人目を気にすることなくゆっくり入れますし、

ぬるめのお湯が好きなので自由に温度調整できますし、

部屋付き露天風呂は実にいいですね~♪

 

 

会席料理「星の章」

 

お部屋で会席料理を頂くのは初めてです。

 

 

北陸で水揚げされる甘海老は特に南蛮エビと呼ばれ、

ボタンエビ以上のねっとりと強い甘みで非常においしい。

 

 

海老の下敷きになっているのが、かの高級魚のどぐろ。

テニスの錦織選手が帰国したらのどぐろが食べたいと発言したことにより絶賛値上がり。

白身魚ではありますが、とても脂がのっていて深い味わいです。

 

 

日本海と言えばズワイガニ。

 

 

飛騨高山地方の郷土料理の朴葉焼き(ほおばやき)。

自家製の味噌と食材を朴葉の上で焼きます。

この味噌がおいしく、ちょうど3日目に高山に行ったので買いました。

 

 

飯蒸し(いいむし)もおいしかったです。

他にも鍋や天ぷらなど、お腹いっぱいでてきて満足です。

 

2日目に続きます☆

 

どくしゃになってね…