3/19(金)~21(日)の2泊3日で沖縄に
行ってまいりました・・・の続きです。

2日目は少々早起きし、本島北部をまわります。

早速、高速に乗り、北端の手前の宜野座で降り、
東海岸沿いに北上する。

さらに山道を進むが、北東部は何もないですね。
このあたりは山原(やんばる)と呼ばれ、山や森林など
自然が多く残っている地域をさすらしい。

東村の慶佐次川についた。

慶佐次川マングローブ原生林
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

ここは、旅行本にも出ていて、カヌーが楽しめる。
カヌーには乗りませんでしたが、遊歩道で
マングローブを見ることが出来る。

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

尖ったのが、下の地面に刺さって増えるようだ。

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

さらに北上。
途中に二つ道の駅がありました。

大宜味村 道の駅おおぎみ
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

ぶながやとは看板にいる謎のキャラのことらしいです。
妖精の設定らしい?
シークァーサーソフト食べたかったけどやってない・・・
沖縄の朝は遅いのか;;

シークァーサー
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

初めてホンモノを見ました、今まで黄色だと思ってた・・・
試食したら、結構甘いです。でもタネがごろごろ。
一袋¥200、買ってけばよかったかな。

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

カニステルってのも珍しいですね。
次ぎ行ったとき食べてみよう。

向かいの海岸はすごく綺麗です。
泳ぐにはちょっと風が強くて寒いです。

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

もう少し北に行くと、国頭村。

国頭村 道の駅ゆいゆい国頭
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

こちらの道の駅は大きいですね。
ブルーシールでアイスとサーターアンダギーを頂きました。

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

さとうきびアイス、紅いもアイス、サーターアンダギー。
紅いもソフトを頼んだが、まだ固まってなくて
3個くらいダメにしたあと、アイスにしてほしいと。
お詫びか何か知らないが3つ乗っけてくれた。
というか両方シングルの値段しか取られていない。
おばぁは気前がいいようだ。
サーターアンダギーはもそもそでまずい(´_`。)
失敗したドーナツみたい・・・

ご当地戦隊?
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

ブーゲンビリア
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

それで目的は、ここ国頭村にある比地大滝。
こんな感じのとこにある↓
屋久島のもののけ姫の森でえらい苦労したのが思い出させる。

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

と思ったが、整備されていて全然キケンはない。
もののけ姫の森は素で滑落しそうな場所があったが。
すれ違う半分はアメリカ人。

つり橋はやはり怖かった。

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

そして最後の関所、通せんぼの木。
切らないで残したことに遊び心を感じる。
旅行本にも載っていて、カワイイ木だと思っていたが、
反対側が断崖で高所恐怖症にはつらかった・・・

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

30分くらいで着きました。

比地大滝
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

沖縄最大の滝・・・あまり大きくないですね^^;

比地大滝を後にし、少し戻り、本島北西部へ向かう。
今帰仁村には古宇利島という島があり、2005年に
通行料無料の橋としては日本一長い古宇利大橋ができた。

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

海のバスクリンみたいな色の部分はものすごく綺麗です。
古宇利島に着いたところで昼食を頂きました。

タコライス
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

タコライスは、タコスの具である挽肉・チーズ・
レタス・トマトを米飯の上に載せた沖縄料理。
辛みをつけたサルサを乗せて食べる。
実においしい。

アグー豚塩焼
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

くせやくさみがなく、脂が香ばしい・・・らしい。

海ぶどう
ジュリアードのB食倶楽部 おもにケーキ日記

物産展ではゲテモノに見えて食べなかったのですが、
ちょいと試食したら、プチプチの感触が良くて塩味が美味しい。

また長くなってきたので、この辺で^^;;

ペタしてね