みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】 -3ページ目

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

『楽しい』や『幸せ』が少しでもブログを通して広がればいいかな~とか考えています。
嬉しい時に笑い、悲しい時に泣く・・・素直に生きる!!!

2022.7.15
傷病〜243日目
手術〜164日目
#前十字靭帯再建手術
#前十字靭帯再建手術リハビリ中
傷病から7ヶ月、術後から5ヶ月経過しました😊
膝の伸びは元通りではないけど自分の中では50%以上は回復したかなぁ。運動強度はまだまだ上げれませんが自分なりMAXで頑張ります✨
しかし😱😱😱
体重4.4kg増
体脂肪率5.9%増
現在体脂肪率24.2%😱😱😱
パン焼いてる場合ではないです!!!
減酒してる場合でもないです!!!
禁酒、禁菓子、禁パン作り、糖質制限・・・etc開始
ココナツさんダイエットイベント申し込みしました😊
まだ走れんけどどうやって効率よく絞ろうか🤔
目標体脂肪率−4%
ポッケさんの🌸旦那がいっぱい買ってきてくれました😊Mちゃんからのお花もポッケさん喜んでます😊
#ポッケ餡
#最近のおうちごはんまとめ
#甜麺醤麻婆茄子
#牛乳寒天
#白い唐揚げ
#食べすぎやろ
#そりゃ減らんわ
#食事の見直しやね







2022.7.4
ポッケの月命日🐶
早いものでポッケが旅立ってからもう1ヶ月🌈
お空にもだいぶ慣れた頃かなぁ?
今でも沢山ポッケの事思い出す。そしてポッケの思い出話をいっぱいする。
思い出して話することが1番故人(故犬)の供養になるらしい😊
台がとりあえずのステップ台でごめんね🙏😅
引っ越ししたらきちんとするけんね😅
ポッケ布団もそろそろ片付けんといかんな〜
色んなところで匂うポッケ臭がなくなってきて・・・寂しいな。
#いちごパフェ
#いちごスムージー
ポッケを連れて行きたかったところ
#ポッケ餡
#ミニチュアダックスフンド
#ミニチュアダックスフンド女の子



2022.7.3
#防災グッズの見直し 完了✨✨✨
食品系は賞味期限切れの缶詰🥫レトルト食品🍚があったので入れ替え。まだ食品に関しては全然少なすぎるので備蓄品は買い足し補充が必要。
コンロや鍋も纏めて置いておいた方がいいのかもな。
まだ揃ってない物は早急に集める予定〜
本日、ココナツのレッスン予約を間違えて😱
昼のズ◯◯レッスンを予約してしまっており🤣、気がついたのが昼でキャンセル出来る時間も過ぎてて💦とりあえずココナツに📲し、入りたい方おられたら入ってもらうように依頼💦
相変わらずのおっちょこちょいっぷりに🤣🤣🤣ドジすぎてあっさり家の用事に切り替え〜
逆にずっと伸び伸びでやれてなかった防災グッズ見直しできて良かったな😊←プラス思考w
引っ越し前の7月は断捨離👚🎽👖と整理に集中しよ✨
* 
1次持ち出しの2人のリュックと2次持ち出し用のコンテナに分けてる。
近所の公衆電話のある場所も念のため確認。
娘達には避難時に連絡がつかない場合は避難所から動かないように言うてる。私が走って2人の避難所へは行くからって🏃‍♀️←こうゆう時にトレーニングは役立つ😁
#防災セット 
#防災グッズ見直し
#災害グッズ見直し #災害グッズ





晴れた日は
空を見上げる
ポッケがお空を
元気に走りまわってる
寝たきりで痛かった身体が
楽になって良かった😌
もう痛い痛い叫ばんでええよー。
もう不味いごはん食べんでええよー。
#虹の橋の犬たち 
#虹の橋の犬
#ミニチュアダックスフンド




2022.6.18
#黒森峠
#黒森峠標高985m
#80kmライド久々💦
#前十字靭帯手術リハビリ中
ビンディング無しってこともあるけど←転ぶけん😅
まぁまぁバテバテやった。
体力
脚力
筋力
全ていちからトレーニングやなぁ😂