カステラの紙のザラメは美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ | みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

『楽しい』や『幸せ』が少しでもブログを通して広がればいいかな~とか考えています。
嬉しい時に笑い、悲しい時に泣く・・・素直に生きる!!!

ホワイトデーのお返しの沢山の愛で太り中ですが~

その中で面白ネタ!!!

カステラの紙にくっついちゃうザラメ!
めちゃ美味しいよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
子供の頃はその紙にザラメがついたままになったら舐めよった!
いや!大人もするけん!って(笑)

そのザラメを紙に残さず綺麗に剥がす方法!!!
私の知ってる裏技は!
これ!簡単なんだけど~
ゆっくりと、剥がす!
これたけで、かなり上手くいくんよ!

でも!ネットにはもっと面倒くさいけど、かなりの考えられた裏ワザ載ってました~
こちらです↓↓↓↓

  1. 沸かしたてのお湯を耐熱の容器に注ぐ。
  2. はけにお湯を含ませる。
  3. 軽くはけの水けを取る。
  4. 紙に熱を伝えるように、ゆっくり2回くらい塗る。
  5. カステラに沿って、ゆっくり紙をはがす。
    (※キレイにはがせるかどうかは、紙の種類や、カステラの作り方によって差があるそうです)
     

茶色い部分が紙にくっつく原因は、ベタベタした糖分。
それが、熱と適度な水分で溶け出すため、はがしやすくなるそうです。もちろん、カステラが水分でベチャベチャになることはありません。はけがない場合は、キッチンペーパーでも代用可能です。はけと同じように、水けを軽く取って使ってください。

{ADF9F1E8-985A-44BB-933A-834FA50CADC2}
こちらいただいたストロベリーカステラ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
{5E19823D-B2E0-47BC-BB9C-D65804274A5C}
沢山の愛の中に新米!!!!(笑)
現実的だよね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
{57DB623F-FF53-4FA1-8541-DF6DD07D64D8}