第27回トライアスロン中島大会奮闘記②★バイク編・・・風が気持ちいい~ | みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

『楽しい』や『幸せ』が少しでもブログを通して広がればいいかな~とか考えています。
嬉しい時に笑い、悲しい時に泣く・・・素直に生きる!!!

5月にロードバイク購入時から

いっぱいこれもみんなにお世話になったニコニコ
アスリートEちゃんからは『バイクのいろは』まだ多分、

一部分だけど教えてもらったことは沢山あるアップ
それから、カタログ見て、自転車屋さんを選んで、
地元の同級生Nちゃんの弟さんにバイクお世話になることにした。
大会当日は、応援にも来て貰って嬉しかったビックリマーク
TNのじっちゃんには、ブレーキの調整もちゃんとしてもらって

ほんとお世話になった。
前夜祭では、ステージでトランペットを吹いてくれたじっちゃんの横で

歌って楽しかった。(前夜祭は後日レポUP予定)
当日のバイクは1回も降りることなく40km続けて走れた。

沿道の応援団から「がんばれー」と言われたら、「ありがとう!」と答え、
色々返答も変えようと思い・・・・・
「がんばれー」に「オッケー」とか、「サンキュー」とか「ヤッホー」とか

色々言ってみた。

「もう少しだよ~」と言われると、「りょうかい!」とか・・・www
笑いも取れたと思う。にひひにひひ大満足だラブラブ

なんという、遊び心だろうか。

自分でもその辺りは不思議でならない。

大串コーチから、絶対に、手振ったり、色々話したりするなと、
支持があったんですが・・・ww(見通されていた)
ダメでした。完璧に沿道の応援団との会話のキャッチボール

楽しんでいてwwww
しかし、バイクの練習はやっぱり少なかったな・・・あせるあせる
未だに追い込み方は全くわかりません叫び


バイクは坂道を下って左カーブの所・・・・

風を感じれてすごく気持よかった!!


初めてだったろうな・・・沿道の人に「気持ちいい~」って叫びながら

バイク乗ってる選手は


でも今はすぐにでも、サドルの高さ上げて、DHバーをつけて

今治までもどこまでも行きたい気持ちです!!
とにかくもっとタイム縮めるよドキドキ


つーか昨日早速先輩女性トライアスリートMYさんに

怒られました・・・・・

「あんた、全然余裕やったやん、何しよったんよパンチ!

バイクの特訓するけんね!!!!

と、めっちゃ嬉しいお言葉を!!!!

「了解っす音譜ついていきますよっドキドキ
みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】


にほんブログ村


にほんブログ村