松山丸三パン教室★クッキング | みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

『楽しい』や『幸せ』が少しでもブログを通して広がればいいかな~とか考えています。
嬉しい時に笑い、悲しい時に泣く・・・素直に生きる!!!

始めてパン作り教室に出向いてみました

なんか、パン作りに行き詰まり感じてたんで…

今日は『バジルパン&みかんパン』

教室は松山丸三ショップの2階です。金額は1,575円と手頃価格です。

ハートバジルパンハート

①パンの生地は先に先生が作って下さってます。

②一次発酵(40分)

③ガス抜きをして50gに分割

④成形…今まで上手くまるめれなかったんだけど、こつを教えていただきました。

⑤二次発酵(30分)

⑥卵白をぬりチーズをふりかける

⑦焼く(190℃で8分)

食パン材料(10個)

強力粉・・・260g

薄力粉・・・40g

砂糖・・・9g

ドライイースト・・・5g

塩・・・2g

オリーブオイル・・・9g

水・・・190g

バジルソース・・・3g

バジルパウダー・・・2g

エダムチーズ・・・適量

みっちの春眠暁を覚えず みっちの春眠暁を覚えず

みっちの春眠暁を覚えず みっちの春眠暁を覚えず

みっちの春眠暁を覚えず みっちの春眠暁を覚えず
バジルパンは、バジルの苦みとチーズのしょっぱさがあいますね。

パスタと食べたり、ランチのパンにピッタリの味です。


ハートみかんパンハート

①パンの生地は先に先生が作って下さってます。

②一次発酵(50分)

③パンチ

④二次発酵(20分)

⑤ガス抜きをして80gに分割

⑥成形

⑦最終発酵(50分)

⑧仕上げ。みかんクリームの上にアーモンド、シュガーをのせる

⑨焼く(170℃で13分)
食パン材料(8個)

強力粉・・・300g

ドライイースト・・・5g

脱脂粉乳・・・12g

塩・・・5g

砂糖・・・36g

みかんパウダー・・・6g

卵+卵黄

水・・・135g

無塩バター・・・60g

オレンジキュラソ・・・6g

オレンジみかんクリーム

牛乳・・・150g

砂糖・・・30g

甘夏みかんピューレ・・・30g

コーンスターチ・・・9g

卵黄・・・1個


みっちの春眠暁を覚えず みっちの春眠暁を覚えず

みっちの春眠暁を覚えず みっちの春眠暁を覚えず

みっちの春眠暁を覚えず みっちの春眠暁を覚えず
こちらは甘みもたっぷりでお菓子パンですね

シュガーは、たっぷりかけた方が美味しいそうです。

みかんピューレは生でいただいてもとっても美味しい甘酸っぱさが

早速作ってみたいですドキドキ

・・・・・・・・・・・・と、そんな感じで初パン教室楽しく終了したんですが・・・・・・・・

面白い???!!事もありました。

グループの一人のおばちゃんがとっても親切にしてくれまして、

先生以上に沢山指導してくれました。

レシピにポイントメモってなかったら、こうやって書いておきと指導してくれて、

「私は普段はこんなに若い子に教えてあげたりはせんのよ~」

「あなたが写真撮ったり一生懸命だから特別教えてあげてるの~」

とか、言って下さって・・・・・・・

最後の方は、家族構成を聞かれ、職業を聞かれ、次はいつくるの?と、、、、、

最後の最後は

「そんな爪で料理はしたらいかんわい」

「他の料理教室では禁止やけん」とネイルを批判され

とっても手取り足取り親切にしてもらいましたwwwwwwww

料理教室色々行ってたら、また会いそうな感じですねwwww

ま、楽しかったけどにひひ


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ
にほんブログ村