地元のバスケチーム「佐賀バルーナーズ」の試合の前座で娘がちょっとだけ踊りました。


実は、これに出る前にメインで踊れる子とそうじゃない子がいて、長女はメインを踊るために頑張ってました。


でも、結果はダメだった悲しい選ばれなかった時は悔しそうでしたけどね。こればっかりは実力なので仕方ない。でも、後ろのチームでも精一杯踊って笑顔だよと励ましました。


昨日の夜、後ろの踊りを自宅練習してました。それを見ていて、長女は表情が硬いので「笑顔だよ」とアドバイス。


すると「私、口を開けて笑うと歯がガタガタだから口を閉じたい」と言ってきました。今、矯正の治療中で、本人は気にしてたようです。


もう、こんなことを気にする年頃になったんだなと思うと同時に「近くで見ても歯は綺麗になってるよ。確かに治療中だけど可愛いから安心しなさい」と言ったらホッとしてました。


やっぱり女の子は、可愛いと言ってやらないとなニコニコ言葉って大事。


さて、終わったら佐賀バルーナーズの試合を初めて観戦しました。


アイドルのコンサートみたいで驚きましたわ。めっちゃ楽しい飛び出すハート


私と次女はノリノリで声援を送ってましたけど、内気な長女は静かに座ってた驚き朝から1人だけでリハーサルしてたから、色んな面で疲れてました。


何よりこの会場の爆音と盛り上がる観衆(大人たちの姿)を見て引いてました。


「こういう場所では楽しんだ方がいいよ」と言いましたが、「それは人による」と言われてしまいましたね真顔確かにそれはそうだな。