時々、インスタで思う事がある。


付き合っていた男が出ていったとか職場の悪口など無茶苦茶書く人がたまにいる。


いや、わかるよ。ストレス発散したいのは…。私もアメブロには書いているし。でも、実際に自分の知っている人が多く見るSNSでは書かない。


先日、旦那が出て言ってしまい、海の写真をバックに、出ていった旦那の恋文を載せている同級生がいた…。


いやいや、10代ならまだしも40近い女がこんな沢山同級生が見ているインスタに載せちゃうかね…汗うさぎ汗うさぎ汗うさぎ


他にも離婚した原因を恨みにまかせて書いている人がいた…。その子は、お節介な男の同級生から「気持ちはわかるけど、こんなところに載せない方がいいいよ、誰が見てるかわからないよ」とコメントで注意していた。


それでも、載せてしまう数人の同級生たち。熱愛の時はラブラブをアピールして、別れた時はその辛さを書く。


まあ、そういう友人たちは男女関係も長続きしてない。「なんでいつも離れていくんだろう」と本人たちは思っているかもしれないが、素直すぎるのか、感情のままに動きすぎるのが原因だと思う。


とりあえず、SNSに男女の恋愛を頻繁に書くのはNGやでと子供には将来アドバイスをしておこうとは思っている。