何年かぶりに紅白歌合戦をリアルタイムで観た。久しぶり見て、とてもガッカリした。めっちゃクオリティ低い。これじゃみんな離れるわな。
そもそも論だが、紅白って本当に歌を愛している人が作っているのかな?って疑問に思う。
1番我慢できないのは、演歌歌手。なんで後ろにけん玉とかアイドルとか立たせたんねん。歌に集中できんがな。演歌なんて誰も見ないと思ってこんな演出なんだろうか?演歌をバカにしている気がした。
基本的にその歌手だけに舞台に立たせてほしい。紅白のしらける笑いは、ギリギリ司会や紹介までや。
私が子供の頃は、紅白の危機迫る演歌歌手の歌は真剣に聞いたけどな。あれじゃ、逆に演歌の魅力なんて伝わらない。
藤井風みたいにちゃんと歌わせてあげればいいのに、売れてる歌手と演歌の落差が酷い。今の若い歌手は知らないが、ちゃんと歌わせている歌手の演出はそれなりに歌に感動した。なんで、演歌歌手にはしないの??
これじゃあ、NHKが離れるわけだなと納得。もはや紅白にあまり価値はない。
海外のアーティストの年末の歌番組なんて突然のセッションや歌を愛するライブ感が出て感動するのに日本ではできないのだろうか。本当にエンターテイメントは、アニメだけなのかとガッカリする。
こんなんでNHKの受信料の値段が高くて本当にぶけてるよな。私の中で払わなくていいものに分類されてるのに1ヶ月に1200円程度払ってるなんて。
NetflixとかDisney plus、Amebaとか自由契約にして好きな人だけ契約してくれないかな。殿様商売が見えて本当に嫌。
それでも取るなら300円くらいにして災害と国会中継、天気のみにしたらどうか。だいたい、なんで2チャンネルもNHKが持ってるんや。まじでNHKの番組や受信料に納得できない自分がいる。
そういえば、来月は1年に一度の受信料をまとめて取られる日やな。マジでなんで払ってるのか意味不明や…。