コスパが良い、コスパが悪いと良く耳にするが、なんとなくしか意味をとらえていなかった。


よって、改めて言葉の意味を調べてみた。


コスパとは


なるほど。今は色んな意味で使われるのか…。


ひろゆきさんの影響なのかな。


「結婚は、コスパが良い」「天皇は、コスパがいい」


え??それに対してコスパって言葉使う??と私の中で違和感あるものもコスパで表現していた。


ちなみに私の人生のほぼ全てと言っていいが、コスパが悪いことだらけだ。だから、アホと言われるのだろうか。


それでも、コスパなんて言葉に縛られずに、やりたいことをやって失敗して、またやりなおしてという人生の方が私は楽しいような気がする。