実は、引っ越しのご近所の挨拶してない。コロナ騒動で、挨拶どころではなかった。
ただ、少し隣に関して気になることがある。というか旦那が。
住んでいる気配が全くないマンションだから、当初は防音もしっかりしてるので聞こえないのかと思っていたが、それでも生活感が感じられない。洗濯物もベランダに干してない感じやし。
エアコンの室外機が旦那によると動いているらしいので、住んではいると言っている。
そして旦那は、隙間からベランダを覗いてみるとめちゃくちゃ汚かったと言っていた。ペットボトルが投げ捨ててあり、不気味なオーラが出ていたと。
旦那は昔からどんな相手かを見抜くのが異常に早い。仕事柄&性格的なものもあり、見ず知らずの空気を即座に察知する。「挨拶しなくても良くね??なんか変な感じやぞ。そんなにここら辺はご近所付き合いなんてないようなものだし」と旦那は言い出した。嫌な予感がするという。
しかし、変な人で挨拶しなかったら余計に怖いってこともある。しかし、1人で挨拶する勇気はない。一緒についてきてほしいのだが…、全然乗り気じゃない旦那。
「絶対に挨拶しない方がいいって。出てこない可能性もあるし、多分来て欲しくないようなタイプだと思う」と言うのだ。
しかし、こちらは騒がしい子供が2人いる。マンションでも、生活音が多少はすると思う。挨拶なしって本当に大丈夫なんだろうか…。悩みどころである。