実は、夫婦で引っ越しを検討している。賃貸でもう少し広い所で、出来れば娘の学区内で。


しかし、ない。本当にない。


あとは、私の変な直感が邪魔をする。内覧をするのだが、なんか違うと頭に警報がなる。アホなのに何故かそういう第六感的なものが昔からあり、だいたい当たるので今では直感を信じている。


思えば、旦那も同じ理由で好きになった。しかし、反対に義父には警報がなった。でも、義父だしなと妥協したら、今のような大変な事態である。


話しがズレた。もはや、私の探す物件はないような気がする。


しかし、このままだと本当に次女が小学校上がる時は狭いしなぁ…。子供部屋を一部屋は作りたい。


ちなみに旦那はカールーフのある賃貸をできれば希望しているようだ。あとは戸建。ある程度の金額は出すとのこと。


もはや学区内ではほぼない気がする。田舎でないと厳しい。だいたい購入物件でもカールーフなんて付いている所少ないんだよなぁ。


物件を山ほど見て、そろそろ嫌になってきた。もう考えるのを辞めたくなった。


多分、今は無いですよって事なんやろう。もう考えたくない。物件探しでも面倒なのに、引っ越しとか凄い大変そうとかもろもろ考えてしまう。身軽にどこでも引っ越せる独身時代とは全然違うなぁ。