家でおとなしく自宅待機してようと思ったが、旦那さんの会社から「とりあえず次女を検査して、次女が陽性だったら俺検査しなきゃいけない。そうしなきゃ会社に行けない」と言われた。


しかし、病院に聞いたら濃厚接触者全てをPCR検査するわけではないらしい。


とにかく多すぎて、検査キットに限りがあるからだ。先生が検査して必要ありと認めたら検査とのこと。


とりあえず、風邪症状は子供たちにはあったので(鼻水と咳)検査をしてもらえた。


しかし、この検査が大変だった。綿棒を鼻の奥に入れるので、長女が大声で嫌がった。


なんで、こんなの入れなきゃいけないの!!熱出てないし!!元気だし!!コロナ違うし!!


正直、ちょっと気持ちはわかるけど、自分でコロナ違うって堂々と言える長女に看護師も苦笑い。とりあえず、私が抑えまくって、検査。


さて、検査結果は陰性でした。まじで、ホッとした。長女が小学校行けないままだったら、やっぱり幼稚園と違って勉強に遅れも出るし。何より仕事に旦那が行けなくなる。


正直、病院に行く前にモーさんは私たちに念を送ったんです。


「お前たち!!俺の遺伝子が入っているから、コロナには決してかからない。コロナじゃないと思い込んで検査しろよ」


なんや…、それゲローゲローゲロー仕事にいけなくなるのがそんなに怖いのか。圧をかけてきたよ汗汗汗


さて、検査結果をモーさんに報告すると「さすが俺の娘!!」と喜んで会社に「明日行けるから!!」と報告してた。


とにかく月末の時期に10日も休むなんてゾッとするらしい。


ただ、私も正直ホッとした。次女は、幼稚園に行かないが(学級閉鎖だし)、もしコロナが陽性で長女も旦那も自宅待機だったら、私が地獄。


家で暇だと騒ぐ子供(絶対に外に出せと騒ぎ出す)、何もせずダラダラ家にいるだけの夫という未来が見える。私が1番ストレスやわ。


コロナになって1番きついのは、やっぱりお母さんだと思う。