次女は、根っからの甘えん坊で愛嬌抜群だ。怒られても、「ママを大好きなのに、怒らないで」とキスしてくる。調子が狂う。モーさんにも同様で「パパ」と抱きついてくる。騙されているとわかっていても、許してしまう。
逆に長女は、不器用だ。怒られたら泣きだす。たまに大人がビックリするほど言い返してもくる。イラっとするけど、よくよく考えてみると言われたことを守るのは長女の方だ。
私は、実は1番タチが悪いのは次女ではないかと思ってしまう。どこか女王様気質
長女は、「私とは違う!!」とたまに怒る。本当にそうなので申し訳ない。
真面目な長女の方が数倍偉いんだけど、ちゃんと出来るから厳しくなってしまう長女。ちゃんとしてなくても、要領の良さで乗り切る次女。
更に次女の甘えを助長させてるのは、長女の存在も大きい。長女は、根っからのお世話好きなので、ケンカもするけど次女の面倒もよく見ている。脚が弱い次女をよく抱っこしてあげて、文句を言いながら次女の荷物を持ってあげたりしている。
旦那によると「男を手玉に取る女」ということだ。そういえば、クラスの男の子から人気なんですよと先生が言っていた。少し末恐ろしさを感じる。