長女が今週末に学校からパソコンを持ち帰ってくるそうだ。リモートの練習らしい。
オミクロンの感染拡大で万が一を想定してのことだそうだ。wi-fi環境があるかと事前に確認されていたので、テストっぽい感じ。
別にリモートはいいんですけど、そもそも小学1年生を自宅で1人で勉強は厳しいんじゃないだろうか。働いているお母さんとかどうするんだろ…。そっちの疑問がまずある。
同じアパートのシングルマザーは、「リモートの前に無理ですよね。家に1人にできないし。私が働かないとご飯食べられないし」と。
高学年ならいいけど、低学年はね…、ってオミクロンは学校を休ませるほどの怖いものなのか…。
もし感染者が出て濃厚接触者は10日間待機ってマジで社会が回らなくなるよ。インフルエンザくらいにいい加減下げないと本当に困る。