長女に書道教室に通わせようかなと検討していた。硬筆を教えてくれるところに…。
小学校の近くに硬筆を教えてくれるという情報を母が知ったので、知り合いに連絡先を聞いてもらった。
しかし…、小学校の近くは義父や旦那のおばさんも同じ地区。私たちの苗字を出すと「まさかと思うけど、あの家の親戚じゃないですよね??」と明らかに嫌そうな顔をされたらしい![]()
![]()
![]()
特に旦那のおばさんは、本当に嫌らしく「自治会でも文句しか言わないんよ。変なもの売りつけるし」と。
空気を察した母の友人は「多分違うよ」と誤魔化してくれたらしい。
母は「でも同じ地区で同じ苗字だったら、おばさんだよね??宝石を売ってくるという…」と苦笑い。
まあ、100%おばさんやろうな…。家族間でもトラブルメーカーなのに近所付き合いもそうなのか


ってか近所の人に宝石売るってどんなメンタルやねん。マルチ商法の幹部なだけあるわ![]()
モーさんから聞いた話では「姉ちゃんが癌が見つかった時も癌にきく布団やら飲み物売ってたからな。本気で良いと思っているから余計にタチが悪い。宗教だな」と。
私は変な正義感や使命感を持った人が苦手。価値観なんて人それぞれなのに義父もおばさんも自分の主張が正しいとゆずらない。だから揉める。他人に押し付けるなと思う。
モーさんは、親族だけどおばさんや義父に車を売ったことはない。ブラックリストになるのが目に見えるらしい。
硬筆の教室の話をモーさんに話すと、苦笑いしていた。まあ、あの叔母さんじゃ仕方ないって感じだ。
「とりあえず、その硬筆教室は辞めとくわ。あとでトラブルになったら嫌だし」とモーさんに話すと「そうだな、それがいいと思う」と。
後で知り合いってわかる方がめんどくさそうだ。なるべく義父やおばさんと離れた場所で子供は育てたいw
どこまでも強烈な義父とおばさん。迷惑兄妹である。