毎日行くスーパーで、牡蠣を袋に入れ忘れた。夕方に気がつき、電話で「すいません…、今日牡蠣の忘れ物ありませんでしたか??」と聞くと「ありますよー」と言われた。レシートを捨ててしまったのことも伝えた。レジは何番だったかと聞かれたので、すぐ答えた。あと、払った金額は覚えていたので総額を教えた。
すぐにスーパーは行き牡蠣を受け取ると「次回からは無いですよ。必ずレシート持ってきてください」と不機嫌そうに言われた。
少しイラっときた。毎日ここに来てるしあんた絶対に私知ってるよね??というか私たちの家族構成知ってるくらい毎日来るの知ってるよね??時々、「あ、豆乳の家族」って言われてるの聞いたことあるけど。ちなみに豆乳家族というのは我が家が毎日買うからですw
超常連で、私だってこの店の人間関係まで把握できるほど行ってるのに何でこんなに言われなあかんの…。私が嘘つくわけないやん…。
でも、「すいません」と言って帰ってきた。レシートを捨ててしまったのは事実だし…。
モーさんに言うと「そら、お前が悪い。レシート無しなしで言ったら証明するのがないのに受け取れたんだから。お店のルールがあるんだから、そこで文句言うのは違う。常連で融通してくれって言うのはエゴだ」と。
そう言われて反省した。常連だからといのはエゴだった。まあ、私が商品を袋に入れ忘れたのが1番悪いんだけどね。