YouTubeの広告で、やたらのお見合い系(出会い系)の広告が最近たくさん入ってくる。それを見るたびに高校時代の思い出がよみがえる。

高校の頃、少しだけだがクラスで流行ったことがあった。何人かクラスで出会い系を使って付き合った子がいたし。

付き合った男の中には、高校中退のヤバイ男でお金の貸し借りが問題になった子もいた。

当時の私は、別に出会い系に対してそんなに悪いも良いも感じてなかったと思う。ただ、本能的に「これしたらお父さん激怒だな」と心の隅で感じていたのでしなかったw

私の親友も「運悪く変な男だったら、怖いわ」と嫌悪していた。

結局、出会い系で幸せなカップルは見たこともなく、結婚までいく人は私の周りにはいなかった。

私は、普通に同じクラスメイトを好きになり長く付き合った。やはり、毎日の学校の姿や人柄から好きになって、別れてしまったけど、苦い思い出じゃない。楽しい青春を彼のおかげでさせてもらったなと感謝しているほど。

今の旦那も同じ仕事をして、毎日の過ごす姿をみて結婚した。

私は付き合うと長い。それはその人の日常を目で見て感じ「自分に合いそうだ」としっかり判断しているからだと思う。

今の私が思う事は、メールやアプリでその人柄を正しく判断できるのかと疑問を感じる。出会い系で幸せな結婚をする人も世の中には沢山いるだろう。だけど、物凄く危険な賭けのような気もする。

私はYouTubeの出会い広告を見る度に、将来娘たちが簡単にこれに手を出して危険な目に合わないかという心配になってしまう。

何より簡単に気軽に出会えるという文言が気に食わない。ちょっと努力しないと手が届かないかな??と思わせるくらいの男性の方が楽しい。そういう時の女性の力は凄いですよ。私がそうだったから。

娘にもそう言うことを教えていきたい。