昨晩の夕ご飯の出来事。モーさんが早く帰ってきたので久しぶりに4人での晩ごはんになった。
しかし、長女がTVを見るのを辞めない。(基本はご飯の時はテレビは禁止です)イライラした私は、「あんたには、やらん!!夕ご飯抜き!!」と怒った。
モーさんの後ろに逃げこんだ長女。父親がいるなら安心だと思っている。
「ごめんなさい言うまであげないからね!!」と言うと大声で泣き始めた。モーさんから「謝るだけやんね。謝りなさい。」と諭されるも「悔しいから嫌だ」と言う始末

そんな所で負けず嫌いださんでいいねん!!全く頑固!!親父にそっくり!!
モーさんはしばらく静観してたが、しばらくすると「そろそろパパも怒るけど。いい加減謝りなさい」と目つきが変わった。
ビクッととなった長女。ボソボソと小声で何か言っている。
「聞こえない。聞こえないなら謝ってない。いい加減にせんか!!外出すぞ!!」とカミナリが落ちた。
長女は、怖さで過呼吸になりだした。落ち着かせようとすると「いきなり優しさだすな!!中途半端はいかんのや!!」と私が怒られる。
次女はただならぬ空気を察したようで私の所に来て抱きついてきた。ピリピリした空間。
過呼吸になりながら、やっと「ごめんなさい」と謝った長女。「よし!!食べなさい!!」とモーさんが言うと長女は黙々と食べ始めた。
無言の夕ご飯。私も確かに中途半端に怒るのは悪いかもしれないけど、モーさんの場合ちょっと怖すぎるんだよな

しかし、ビビり方が私とモーさん違いすぎじゃない??私があれだけ怒っても「悔しいから嫌だ」なのに父親だと即謝ったし。なんなん、この差




